みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とっても明るくて楽しくて読みやすいです。
たくさんの人に読んでもらえたら
理解が広まって、身近に同じ方がいたら対処しやすくなりますねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰にでもあるかもしれないから面白い
アスペルガーという自分に、否定的にならず頑張る姿が涙ぐましい。普通はイラッとされる行動も、何故か応援したくなる不思議な作品です。
案外誰にでも潜んでいる日常なのかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
特性についてわかりやすい
沖田先生のヘタウマな絵柄が、物語を重くせず読みやすくしていると思います。私は好きで、いろいろ読んでいます。
アスペルガー、発達障害の方考え方に興味があるので、それらがわかりやすく興味深く読むことができますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害の作者の実体験を絡めたお話です
興味ある方は是非
個人的にはふむふむと思うことと
モヤっとすることと半分半分でしたが
勉強にはなるかとby 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回楽しみです
沖田さんの作品を通して、発達障害のことを知りました。
漫画として面白いのはもちろんなのですが、
今まで会った人でイライラしたままだったことを「相手を理解してなかったからかも」とか、自分の中にも少し似ている要素があるな、とか、いろんな発見があります。
体調に気をつけて、マイペースでこれからも続けてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
愛すべき発達障害
発達障害の特性が明るく伝わってくる。
障害という言葉で偏見を持ってしまいがちだけど、
強めの個性として素直に受け止められる。
出会ってうれしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悪気はないけど
夫がADHDとアスペルガー症候群の混合です。とてつもない才能にパラメーターをふっているため、日常生活の些細なことが全く出来ません。ゴミ捨ての曜日が覚えられない、自分の布団がどれだかわからない、物をすぐ忘れるなど…物に対してならまだましですが、私が泣きながら帰宅したのに、全く無反応なのにはあきれました…本人に悪気は全くありませんが、一緒に生活するのは本当に疲れます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さくっと読めて
さくっと読めてほっこりします。
子供の頃のエピソードとか自分と同じようなところもあり、あのときの息苦しかった感情(感覚)を思い出しました。何で分かってくれないの!って思っていた子供の頃。
でもどことなく前向きで、この作品を読んでいるうち、あの頃の経験が今の自分を作っているんだなと思えてきました。
新しい話が出たら即読みしてます。by ノブKo-
0
-
-
5.0
勉強になります
発達障害と言っても症状は様々で、沖田☓華さんのように聴覚過敏などはあまり知られていないと思います。子供の声が苦手…と、ざっくり聞いたことはありましたが、本当に困っているんですよね。子供が嫌いなのね、なんて言われたら辛いですよね。。私も子持ちなので、今まで以上に周りへの配慮などしていこうと思いますし、色んな人たちに見てもらいたい作品です!
by まるみ3-
0
-
-
5.0
好きな作品です。
とにかく、沖田ばっかさんの大ファンです。
やらかしかたが、最高に好きです。
絵の感じも本当に面白くて、最高です。まだまだ見たいと思う作品です。by 匿名希望-
0
-