【ネタバレあり】限りなく透明に近いやらかしのレビューと感想(28ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろくて発達障害に興味を持ちました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これぞ×華ワールド
透明なゆりかごが話題となって、それがきっかけで沖田先生の作品を読み始めました。
発達障害を持ちながらも、才能を活かせているのはやはり先生の明るい性格あってこそ?と思えるエピソードがたくさん。
でも、熱だして具合悪いのに出版社まで行ったら打ち合わせが来週!って話はひぃいー!と思ったが笑ってはいけないのだろうけどマンガか!と吹いてしまった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん…
2話だけ読みました。
障害だから仕方ない、障害だから許してくれっていう思いが滲み出ているような…
扱い方が、難しい人との接し方は勉強になったけど「こんな私たちです。変われないし、変わるつもりも全く無いので、あなたが折れて優しく愛を持って接してください」っていう匂いがするのが不愉快だったな…by 匿名希望-
14
-
-
5.0
笑い過ぎる!
×華さんはADHDで、とかいろんなバックグラウンドがある漫画家さんだけど、
やらかしシリーズは難しいことは忘れて普通に笑い転げてしまう。
なんか、細かいことに悩むのやめようと、思うようになりました。私、自殺未遂とかしてしまう系のやらかしで精神科通ってるんですが、それを忘れました。笑
個人的には、代々木上原で飲みすぎたその後の話ではらわたよじ切れるかと思うくらい笑いました。
彼氏さん、凄いなぁ。
×華さんにこれからもやらかして欲しいと願ってしまってすみません。私、こんなに笑える人間だったんだな…×華さん、ありがとう。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
面白いが、、、
沖田先生のファンで歴代のやらかしは全て読んでいます。
が、この作品はあまり面白くないですね、、、
なんと言うか、ネタ切れ感を感じます。
そして、私が沖田先生のやらかしシリーズを含むノンフィクションな話ばかり読んでいたせいもあり、特に目新しさもなく、、、
でも沖田先生が好きだから読み続けますけどね。
今回のギャルに変身するのは面白かったですよ。by アユみん-
0
-
-
4.0
×華さんの作品のファンです。読んでいて、ASの事を少しわかるようになりました。ASにもたくさんの特徴というか分野というか、個別性があるんだなって思いました。この作品を通して、自分の知らない事を少し学べました。漫画なんですが、自分の知らない事が知れることは 刺激になりますし、気持ちが豊かになると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただただ面白い
沖田さんの漫画はこれまでにもいろいろと見させていただきました
私はあまり、線のはっきりしない漫画が好きでないので、最初見たときにはここまでハマると思っておらず自分自身びっくりしています
ありそうなエピソードだけど、人によってこうも考え方が違うのかとしみじみ思ってしまうようなシーンだったり、見入ってしまいますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
透明なゆりかごの作者のエッセイ?だと思いますが、透明なゆりかごの中の作者はアスペルガーのかけらもなく、描かれているので、意外でした。この本と透明なゆりかごに出てくる作者は同じ人物のはずなのに、この本の作者は別人格のように見えます。ハンディキャップを持っているのに、どうやって描いているんだろーと不思議に思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読める
大変な思いもされてるので悲しくもなりますが、メリハリがあるストーリー展開なので楽しく面白くも読めるので一気に読めてしまいます。
沖田×華先生の大ファンです。
色々併発されている中でこんなに活躍されているのは凄いし素晴らしいと思います。
娘も仕事に就けるといいなあと少し羨ましい部分もありますが、前向きに考えていきたいです。by まゆりん2-
0
-
-
4.0
最初に沖田さんの漫画を知ったのは本当にあった笑える話という雑誌で、絵柄が独特だな~と気になっていたんですが、話の内容もおもしろくて時に真面目で考えさせられる内容ばかりでした。
今も沖田さんが描いている透明なゆりかごという漫画を読んでいるんですが、生きていくうちでためになる話ばかりなので読むのがオススメです。by 匿名希望-
0
-