みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
身近にはいないアスペルガーの方の特徴がよくわかる本です。今までだいたいこんな感じ?くらいの知識だったのが、とってもわかりやすく書かれています。こういう特徴がわかると、身近にいても付き合いやすいのかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ふとおもった
この病気は親切な人がまわりにいれば問題が少なそうだけど、一般社会でも不親切な部類に入る人が側にいると終わるね。
大食いの弟〜のくだりとか、難のある写真とか、弟やカメラマンにも問題があるとおもう。とりあえず今度台湾行ったら臭豆腐避けずに食べようと思った。by こめら-
0
-
-
3.0
なるほど、、
アスペルガーの方々について、勉強になります。自分の周りにも、似たような方がいるような気がします。。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても読みやすいです
こんな人もいるんだな
度合いは異なるけど、やらかしは誰でもあり得ることだし、辛いこともポジティブにとらえて読めます。
素直に面白い作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身近に発達と思われる人がいるので著者に興味を持って読みましたが、漫画なら笑えても実際色々やられると本当に辛いんですよね。頭で特性は理解できても共存は私には無理。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
限りなく透明に近いやらかし
4話目あたりに台湾の話が出てきて、台湾に行きたくなってしまいました。筆者の赤裸々トークの内容が面白くてはまってます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
特性
人それぞれ扱うマニュアルがあるんだなって思いました。昔を思い起こすと変わった人がいた。勿論目に見えての障害がないので、変わった人だという認識でした。何故この人はキチンとしないのか?って思ってた。でも大人になり、目に見えない障害が意外にも色んなところに落ちていて、色んな形で表現されている。あーあの子はそーだったのかなぁって思うと、当時自分が優しくできたか気になります。
そんな色んな事を感じさせてくれるコミックです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
なかなかリアルなストーリーだけど笑える‼️発達障害が身近に思った。理解できるし何より明るい話にして共感できる
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか難しいテーマだったのですが漫画を通してなのですっと入ってきました。
性格の悪さと誤解されてしまうなんでとても怖いことだと思いました。
皆さんの理解がもっと進むといいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こう見ると
作者さんは社会性に欠けた発達障害なんですね。正直、健常者と言われる私には読んでて疲れてしまいました。
今みたいに子供の頃から受けられる発達支援がなかったでしょうから、随分と生きづらさがあったと思います。
でも、理解してくれる人も活躍の場もあるのはとても恵まれてます!
また作品楽しみにしてます!by 匿名希望-
0
-