【ネタバレあり】限りなく透明に近いやらかしのレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
笑えない…
快便の舞をどうしてもして、タイミングの悪い時に報告に行っては怒られる、という話がありました。
これ、トイレに、踊るなと大書するとか、真剣に叱責されてもダメなんですか?
迷惑をかけても、たいして気にしていないんでしょう。
ネタになる、ぐらいの感じで。
読んでいて、不愉快でした。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
数々
拝見しておりますが、沖田さまは
平成跨ぎ令和でのランドマークになるのでは?
NHKに出演されてるのもしっかり見ました。
自由人と言うより、今が生きやすいのでしょうか?
素敵です。by えにしー-
0
-
-
4.0
大好きです
沖田さんの作品が好きでほとんど読破してます。他の作品に比べると、あまり感情移入しないであっさり読める感じです。
by パギパギパギ-
0
-
-
5.0
悪気はないけど
夫がADHDとアスペルガー症候群の混合です。とてつもない才能にパラメーターをふっているため、日常生活の些細なことが全く出来ません。ゴミ捨ての曜日が覚えられない、自分の布団がどれだかわからない、物をすぐ忘れるなど…物に対してならまだましですが、私が泣きながら帰宅したのに、全く無反応なのにはあきれました…本人に悪気は全くありませんが、一緒に生活するのは本当に疲れます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は少し読みにくいですが、赤裸な感じの内容でとても好きです。
透明なゆりかごと同じ作者さんとは思えない内容ですが、作者さんの人なりがとても好感があります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うらやましい
私も発送障害で、普通の社会生活にも仕事にも受け入れられないので、クリエイティブな仕事についている彼女がうらやましいです。アスペルガーだからといって誰でも慣れる仕事ではないから。普通に振る舞っていても最終的にボロが出てしまう人は大多数だと思うので。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
透明なゆりかご
透明なゆりかごの沖田さんの漫画。
アスペルガーや学習障害がどんな症状なのかが
とてもわかりやすく、
的確に描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
×華先生かわいい
いつも楽しく、そしてときには切なく拝読させて頂いてます。
私も発達障害の気があり(診断済)、先生と同じくASDとADHDの併発です。
生きることが時には辛いけど、自分の個性と向きあいながら頑張っています。
あと、これを読んで薬には頼らない方がいいと思いました。by tetsuko2441-
2
-
-
5.0
理解が広まるといいと思う
発達障害という診断がつくようになり、世の中に発達障害の認知が増えたと思うけど、対応のしかたはまだまだ。
マンガを通して理解が広まれば良いと思う。by ぱぐたろー-
0
-
-
3.0
作者の特性が忠実に描かれていて、興味深く読ませてもらってます。生きづらさを抱えているのに、どこか達観してて、読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-