みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
明るいです
発達障害という言葉が難しく思えましたが、やさしく分かりやすく、日常生活に紐付けて表現されているので、納得のできる作品だと思います。
by chat sauvage-
0
-
-
3.0
かるーく読める感じ。
あのタッチがあまり好きじゃ無かったけど、なんだか気になり読んでみましたが、あまり話の内容が残らなかった…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでるだけで疲れる
特殊清掃、ホスピタル、ゆりかご、ナース、クリニックは大好きで泣けることもあるんですが、これ系の漫画はもういいかな。
文字も潰れてて読みづらくて読めないこともしばしば。
この振り幅が沖田さんの魅力なんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなく
なんとなく読んでしまう。。
ついついサクッと読んでしまう、そんな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
「透明なゆりかご」を読んで、そこから他の作品も読んでみようかと思いましたが、登場人物がやかましくて?お腹いっぱいでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者の書く漫画が好きです。息子もだし、おそらく、自分もLDでわかる部分がすっごくあってツボにはまってます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々苦労なさったのですね
現代の病、とはいえ昔からあったけど認識されるようになり、病名が付き、それでも学校の先生に聞くと割合が昔より多くなったとのこと。うちの末っ子もそう。
周りの理解と、自分の置かれている状況を理解して楽しく皆暮らせれればいいなと思います。by アキコさん-
0
-
-
3.0
軽快なタッチでクスリと笑わせてくれます。気づくとどんどん読み進めてしまう作品です。沖田さんのことについても詳しくなれる作品です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖田さんの作品は当事者の方のリアルを描いているので、支援の仕事をしている身としては本当に勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みやすい
この手の話しは重くなったり病気の説明ばかりで文字が多くなり読みにくい場合が多いのですが、淡々と明るく書かれているので読みやすく、障がいでもそれほど隔たりがないなぁ、こういう事に気を付けるのかと思える漫画です。
by 匿名希望-
0
-