みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでみて、初めて発達障害の方が思っていることや、感じていることが少し理解できたようにも思います。
まだまだ世間での理解はこれから。。というところでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろんな「やらかし」がありますが、共感できるものが多くおもしろいです。たくさん笑わせてもらいました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作家さんの描かれる作品が好きで読んでいます。絵の雰囲気も、話の進みかたもすごく好みで大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
社内にアスペルガーの方がいます。最初の頃は異質に思えて(スミマセン)近寄りがたい感じでしたが、彼の個性として捉えて接するようにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっとお下品ですが、面白いです。この作者さんは、絵が独特ですがなんか引き込まれてしまいます。天才だと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何も考えずに楽しめる
✕華さんのやらかしエッセイ漫画。ここまで来るのにきっと色々大変だったんだろうけど、それを感じさせずに笑かしてくれる漫画( ´∀`)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独特の才能
沖田さんは、発達障害に苦しんでいるけど、
もしかしたらそれは、常人離れした才能なんだろうなと思います。
健常者が気がつかないことに気づけたり、
他人には思いもよらぬアイディアが頭に閃いたり。
言い方を変えると、障害って宝物なのかもしれない!
苦しいこともあるけれど、
自分の良い面もいっぱいあるから、
それを伸ばしていってほしいと思うよ。
それが沖田さんの持ち味で、強味。武器なんですよ。(*≧∀≦*)by 島村速雄-
0
-
-
3.0
理解はできるけど、寄り添える自信はないな…って思ってしまいました。
村上龍の「限りなく透明に近いブルー」と何か関係あるのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんの作品、好きです。
これも面白かったー!発達障害の人が職場にいる人は少し楽になる気がする。
悪気ないんだもんね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんの漫画はどれも大好きです。特にこの作品は気楽に読めて、知らない病気のことも知れてよかったです。
by 匿名希望-
0
-