みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(145ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
学習障害がある作者のやらかし話が面白おかしく描かれてあるので、笑っていいんだよねって感じで読み進めました。もう少しイラストが丁寧だと読みやすいかな?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どの本も面白いです
×華さんのお話はいくつも読みましたが、やはりどれも面白いです。発達障害の子を育てているので、やらかしてることを見るたび「わかる気がする」と感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんとにやらかしてる
ほんとうに、「やらかし」ちゃっているんですねぇ〜!!
発達障害の当事者が、複数人、集まると、撮影の現場は、もう、てんやわんやなんですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっと
画面が何回も消えて真っ暗になって読むのが大変でした。
×華先生の作品はいつも読んでいますが
今回の作品はちょっとしんどくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
似たような
似たような感じのエピソードが多いかな、という印象ですが、まあ、嫌いでないので楽しませてもらってます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コミカルで好き
非常にコミカルに精神疾患の方の行動が描写されていて嫌味も暗さもありません。読んでて苦にならず私は好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今はだいぶ障害の内容、可能性を早い段階で分かることが多くなってきたと思います
が、まだまだ大人の人は分かってない人もいるように聞きます
普通のやらかし、はあると思いますが、障害であるが故のやらかしは本人も苦労しますよね
周りの人が知るきっかけになる本だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
発達障害という名前は昔はありませんでした。でも考えてみれば変わった人は昔も結構いておられた気がします。今以上に。単なるわがままなな人だと思っていたのが、後々になってわかるとは。長生きしてみるものです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと身近に同じようなタイプの人がいて、思い浮かべながら読みました。理解してください、ということだけれども、仕事で一緒ってなかなか他の人と同じようにはならないこともあるよね、と色々考えさせられました。
by さちこ888-
0
-
-
5.0
リアル!
生活のしづらさを見事におもしろおかしく描いている!
by 匿名希望-
0
-
