みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(130ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
笑えないけど…
自分もこの漫画に出てくる発達障害の皆さんと似たようなやらかしをしてしまうので、笑えるというよりは、恥ずかしいけど自分だけじゃない!と安心感を得られました。
「恥ずかしい失敗の数々」で、漠然と悲しくなったり反省してはまたやらかす、のループになっていました。
沖田さんは何故やらかすのか、また沖田さん自身はどう対処してるのかを描かれているのが良いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖田さんのエッセイコミック好きです。ぶっとんでるけど人間味があって憎めない人だなぁと思います。発達障害って今よく聞きますが、それぞれ色んなタイプがあるんだと知りました。なかなか生きにくい世の中ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あまり共感はできず
バッカさんの作品の漫画は、大好きで色々読ませていただいてますが、こちらはあまり共感しながら読むような内容では無かったです。個人的な意見ですが、メンタル系のことは自分自身があまり詳しくないから共感できない、入り込めなかったです。
by emm_-
0
-
-
3.0
沖田×華さん◡̈*
「透明なゆりかご」を読んで、
「まっぱちゃん」を読んで、
こちらも興味が沸いて無料配信分だけ読みました。
沖田さんが発達障害ということに驚きました。
透明なゆりかごでの沖田さんは
看護師さんで、命の現場で働いていて。
発達障害でも色んな方がいるんですね。
常に明るく前向きに生きていていらっしゃるので、
沖田さんの漫画を読むと元気を貰えます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作家さんの他の作品を読んだら、オススメにあがってきて無料分があったので読み始めました。なんだかんだ続きが配信されると読んでいます。アスペルガーのことはよく聞くようになりましたが、漫画で読めるとわかりやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
マンガならでは
周りに一人は『発達なのかな?』と思う人がいても特性や対応などよく分からないので、それを知っていく入り口になればいいのではないでしょうか
ただエンターテイメント制を出すために誇張したりはしてほしくないですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者の透明なゆりかごを読み、他の作品にも興味を持ち、読んでみました。作者はアスペルガーとのことですが、発達障害者のことが細かく、かつ明るく描かれていて、発達障害者の理解に少し役立ちそうです。こういう時、こう思ってるんだな、など、よくわかります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味深い
アスペルガーや、他の発達障害の方の特徴や習性がわかりやすく、とても興味深く拝読しました。
シンプルな作風に、興味深い情報がたくさん詰まっているので、沖田さんの作品からは、いつもたくさんの「気づき」をいただけます。
とても面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつも楽しくみてます
限りなく透明に近いやらかしの続編がでて、嬉しいです。沖田×華さんの漫画が大好きです。アスペルガーの勉強にもなるし、赤裸々に書いていてすごいなと思います。また次を楽しみにしていますね。いつもありがとうございます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
この作者さんは好き
沖田さんの本はどれも面白くてよく読んでます。
アスペなのにナースしてるの??(沖田さんの看護師のマンガ愛読中)って今ふと思ってしまったのですが、絵だけ沖田さんなのかな??
今回の作品は全体的に読んでてちょっと疲れてしまった…
障害は理解しないといけないけど一般の会社にいたら絶対大変…by 匿名希望-
0
-