みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(92ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
育児について
子供の命や育児の大変さ、改めて考えることが出来ます。
子育てする前に、このような作品は1度読んでおいた方がいいなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に…
考えさせられる作品です。
子供は『親が全て』という時期が必ずありその時、親から(大人から)虐待をされても子供は『耐える』しかないのです。
泣かずにはいられませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
内容が気になる。。。
無料分を読んで先が気になる。
絵はあまり好きではないが内容が内容だけに続きを読みたくなった。
主人公の男がチャラチャラしすぎてて考えが浅はかでイライラした。
が、続きも購入して読もうかと思う。
言葉がいちいちビックリする感じで出てくるのがちょっと嫌かな。人それぞれだとは思いますが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待やネグレクト。同じ親として読むのが辛いシーンも多々ありましたが、現実には苦しんでいる子ども達が沢山いることを知りました。
by リンゴ3178-
0
-
-
4.0
いろんな観点からみれて考えさせられる漫画です。
絵もお上手でよみやすいので、また来月読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けました。
最後には両方が助かって本当によかった。
自分が追い詰められると子供への愛情のかけ方もわからなくなるんですよね。
母親として精一杯なだけなのに。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重い内容
毎日のテレビや新聞で児童虐待のニュースで取り上げられるけれど、きっとそれは氷山の一角なんだろうなと思う反面、こういった児童相談所の職員の方々が頑張って手遅れになる前に助けてくれているケースの方が多いんだと信じたい。でも、当たり前だけど児童虐待自体がなくなる事が一番。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられた
無料配信から読んでみたけど、実際にあったらと衝撃だった
児童福祉の仕事は尊く、本当にこんな人がいてくれたらと思ったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実も
私にも、子どもがいますが、ネグレクトする親の気持ちは、わかりません。確かに、子どもがうるさいなぁと思う事はありますが、いなくなったら困りますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良作だと思います
虐待の実態には、様々な要素があることを知りました。一つのケースにつき、数話をかけてじっくり解決に向かうので、読みごたえがあります。児相だけでなく他の施設とも連携し、子供達が救われていく様子には臨場感がありますね。
by 匿名希望-
0
-