みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(89ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なにげなく読んでたら
気になってしまい、ずっと読んでいます。子供がいるからこの手の話はつらいですね。実際にたくさんある事件の一部なんでしょうが考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分3話読みました。
絵が綺麗なので割とサラッと読めますが、内容は胸が痛くなります。
私は年増で子供も居ませんが、若いシンママさんで、初めての子育てで、周りに親や頼れる友達がいなくて…とかだったら虐待に走ってしまう可能性は充分あるのかなと思います。
相談できる所があるというのを知ってもらえるきっかけになれば、助かる命もあるのかも…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子持ち主婦ですが、読んでいて胸が痛くなります。
自分自身子どもに対してイライラしたり、育児が辛くなる時がありますが、育児放棄や虐待は絶対にダメだと思っています。
辛い環境に置かれる子どもが一人でも少なくなる事を願わずにいられない、
そんな気持ちにさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
複雑な気持ちになる
可愛いはずの子供を虐待する親がいる。でも誰でも起こりうることのような気がする。
同じ親として痛ましい気持ちになる内容です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちいさいひと
望んでいない玉突き人事でも、ちいさいひとを助けられるかもしれない仕事に携わっているから、全力で助ける。どの仕事にも言えることだけど、仕事なので、全力で行って欲しい。現状の児童たちに関係する事例や話し合いはしっかりできるといいな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これに近いことがもしかしたらって思えばやりきれない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵の雰囲気が良くて読み始めました。漫画を読むのが苦手な私でもスラスラと読むことができました!まだ途中ですが読み続けます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる!作品
公務員で児童相談所に配属された合コン好きのやる気のない主人公が、人の生死を目の当たりにしてどう変わっていくのか、気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今子供のいる人は読んでみると良い
社会問題として虐待は重いですけども必ず社会的背景があります。
事件にならないだけでこういうことに追い込まれそうになる時は確かにあると思うのですそういう意味でこの本は 読むに値すると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けました
今子育てをしていますが、何だか考えさせられる漫画でした。感動し、楽しく読めました。
絵も綺麗で読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-