みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(87ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
辛い現実
漫画とはいえ、本当にこんな事が世界中のどのかでたくさん起こってるんですよね。無料から読んでみたけど、気になって読み進めてしまいました。ハッピーエンドなのはちょっと救われました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもって大人から邪魔者扱いされても、それでも大人に着いてかなきゃいけない…邪魔者扱いする大人を捨てて新しい生活出来たらいいのに…
昔自分がされてた事と似ていて悲しくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い
実際にこういう事件数え切れないくらいあり
、それを起こすのも見つけるのも大人
児相の人たちが対応が遅いや無理やり連れていったと言われていますが、すごく難しい問題だなと思いました。
漫画みたいに助けてもらえる子が増えて欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読みました。
自分にも子供がいて信じられない話だけど本当にこうゆうことはあるんだろうと思いました。
続き気になるので読もうとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実的な話。
まだ最初のシリーズが読みかけだけど、
新シリーズは違う目線からの感じで
これはこれで読み応えありますね!
決して楽しくは読めないけど、
ノンフィクションを見ているようで
ハラハラします。
別世界のことではなく、
どこにでもある日常で起きてる事なんだと
痛感します。by らふて-
0
-
-
4.0
面白い!
面白いです!社会問題を大きく取り上げて、とても考えさせられる作品です。また、感情移入できる今時の主人公にもある意味好感が持てます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待
虐待やネグレクトって現実にあってリアルなことなんだと思うと怖いなぁと考えさせられるストーリーですが、主人公がひたむきでピュアなので応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
途中ではやめられない…
内容が内容なので、1つのストーリーが終わるまでは胸がムカムカしてしまうのでやめられません…。登場人物のキャラがやや古めかしいですが、こういう現実もあるのかなと考える良い機会になる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
フィクションなの?どっちなの?
読んでいくうちに、これって漫画だよね?作り話だよね?と…どっちなのかわからなくなる錯覚をおぼえました。ニュースなどで幼児虐待とか見ることはあるけど、実際どんな状況なのか知ることはないので、これが事実だとしたらかなり衝撃です!むしろ、作り話であってほしい…!世の中の黒い部分をありのままに映し出した作品かもしれません。
by YaMaMe-
0
-
-
4.0
切ないお話が多いです。主人公のひたむきさと、子どもたちのけなげさに心打たれます。みんなが幸せな子どもになれたらいいのに、と願わずにはいられません。
by み×6-
0
-