みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
虐待は本当に本当に許せません!
そして、ヤル気のない職員さんのこれからがとても気になるのですが、何かしらの転機が訪れるのでしょうか?期待しています!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読んでいませんが、悲しい展開がありそうです。
チャラ男くんが、今後どうなるかも気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
パッッと見たかんじは、あんまりおもしろくないのかな???って思ったけど、、時間があるときはみてしまう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これはノンフィクション
これはノンフィクションですよね…悲しくつらい、問題提起作品です。子供をもち、更にこの手の話やニュースを読み胸を痛める事になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルなおはなし
今、ニュースで、子供への虐待が報じられてるけど、増える一方で、改善していないように感じられる。保護すべきサインは沢山あったのに、上手くいかなくて、亡くなったりしているみたいだから。こんな熱血漢な児童相談所のかたがいれば、もっと改善するのかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私は子供いないですが、こういう漫画を読んでいると自分だったら?と子供の育児の事について考えさせられました。
このような漫画はもっとあるべきだとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みして、実際マンガで読みました。辛くなるお話もあるので読むには気合が必要です。昔児童福祉司になりたかったので、ちょっと切なくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
胸が痛くなる内容でしたが、かんがえさせられるところがたくさんあり、読んでよかったと思います。
購読を迷ってる方にオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ良くて、悪くない作品でした。無料で何話まで読めるようで、もし良ければ一回読んでみるのも悪くないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる
私自身母親に感心持って貰えなく幼少期過ごして来て今子育て中で子供として母親として気になって購入。
私が特殊なのか?母親に何も求めていなかったようで(幼少期知っている人からの話で)逞しく生きています。
なので、子供は弱者かもしれませんが大人の事情は少なからず察する力はあるし生きる為に母親にすがるだけの生き物じゃないのでそういうパターンの話もあってもいいのかな?と思います。by 匿名希望-
0
-