みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(167ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

1,661 - 1,670件目/全3,010件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    確かにネグレクトは今や珍しい話でもないし、子育てする親もストレスはあると思う、でもそれで片付けていいのか許されていいのか?いたたまれなく悲しい気持ちになり主人公の彼は今の社会全体の人を写してるんだよね?オススメです。読んでもらって、私達ももっと小さい人に目配りしてもいいのではないかな。そして通報する勇気を

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    こんな事が現実にあるんだな、

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな事が現実にあるんだなーと苦しくなります。
    でも実際にそういう子達もいるんですよね。
    目を逸らしてしまいそうな場面もいくつもありますが、うまく問題提起出来ていると思います。
    ニュースを見れば虐待ばかりですが、そんな可哀想な子供たちがこんな風になってるんだ、こんな場所に行くんだと勉強になりました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    本当に

    このマンガはいろいろ
    考えさせられる作品です。
    子どもをもつ人、もたない人、
    いろんな人に見てもらって今、
    こうゆう現実が本当にあるんだと
    ありふれているものなんだと
    知ってほしいです。
    マンガの世界ではなく現実で今、
    まさにこの瞬間もこんな目に合う
    子どもたちがいることをしっかり
    知っていて欲しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    良い意味で特徴のない絵柄、キャラクターなので、社会に実際ある現実の問題が描かれているのだと、しっかり実感できる作品でした。
    自身もそうですが、最低限の仕事をこなすだけでも「良し」な「公務員」だからこそ、主人公たちのように温かく人に寄り添い、熱意を持って仕事をする人が増えていったらなとしみじみ思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    前のお話も読みましたが、読んでいて辛くなるシーンが多々あります!実際にあったようなお話が多いので、こんな虐待を受けている子供が世の中にいると思うと、あんまり読み進めたくないな〜と思いながらも主人公の、明るく優しい人柄もあって救ってあげて欲しいと願いながら読み読みいってしまいます!
    虐待するなら子供を産まないでほしいです!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    最初はお役所仕事的な所が描かれていてリアル。働き方に関しても問題提起している作品だと思う。話題だけにハッピーエンドばかりではないし、逆に現実はもっと厳しいよ、っていう部分もあるだろうけれど読んで損はない作品。暗いだけでなく、主人公の明るさもあって無理なく読めるのもいい。自分が虐待とかネグレクトをする可能性もあるんだよな…

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    しめつけられる

    テレビで虐待の話が出るたびに悲しい気持ちになります。あるところではこのような事が日常になっている人がいると思うと、何か出来ることがあると思わされます。もっと問題の認知になればいいし、この話がたくさんの人の目に触れるといいと思いました。内容はどこかできいたことがあるような実際にあった話が題材なのでしょうか。余計に想像を掻き立てられ、胸がしめつけられます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現実問題である虐待のことをシリアスに書かれていて、胸が締め付けられる思いです。周りにはいないけど、気がついていないだけなのかもしれませんね。役所の人たちがみんなこんな人たちばかりだったらいいのに。若い彼には腹立たしさしかありませんが。今時の若者をうまく描けているとも思えます。割り切って仕事してる感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    前作から読んでいます

    ネタバレ レビューを表示する

    新シリーズ待っていました。
    相変わらずつらい題材ですが、頑張っている児相の職員や子供たち、そして虐待してしまった親の努力を見ていると勇気が出ます。

    新人くんにイラついている方が多いようですが、彼はどんどん成長して心強い戦力になってくれるので、しばし我慢を…!

    典型的な身体的虐待やネグレクトだけでなく、教育虐待や前作では里親制度など様々な虐待関係の問題に焦点を当てているのがとても興味深く、勉強になります。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    全部読んでないけど

    ネタバレ レビューを表示する

    涙が出ます 胸が苦しくなります

    友達は ちゃんと育てていたのに検診で体重が増えてないから少し児相に子供を預けないかと言われたりしたけど
    こんなに事件になる前に 守りたいと言うことなんでしょうね
    友達は怒っていましたが
    なかなか 表にでない 問題で どう対処していくのか 難しいですね…

    児相ってどんなところか モット皆に分かって欲しい
    そしてこういう事件はなくなって欲しい…

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー