みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,003件
評価5 36% 1,086
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
131 - 140件目/全1,117件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    たまらない

    この漫画を見るとたまらない気持ちになります。私にも子供がいますが、決して毒親になってはいけない。頭の隅に必ず置いて子育てしてます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    色んな年齢層の色んな家庭の色んな種類の家庭内暴力やネグレクトがあって、何が1番子供達の幸せに繋がるのかって考えさせられる作品でした。どれもリアルなストーリー展開で子がいる1人の母としてとても心が苦しくなりました。

    by SNUN
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    お話としてはとても面白いのですが、主に子供の虐待を扱っているので、読んだあとは少し落ち込んでしまいます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    胸が痛い

    現実でもこういう事が起こっているのだと思うと、辛くて心が痛みます。守るべきものをちゃんと守ってあげられるのが大人だと思う。

    by 栞姫
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    児童相談所のお仕事って、本当に大変なんだろうと思います。人手は足りないし、手間もかかる。でも、現実にツラい思いをしてる子どものために頑張ってほしい。もっと、給料上げてあげればなりても増える?

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ツラい。

    ネタバレ レビューを表示する

    小さな子供のネグレクト虐待の話もとても辛いけど、中学生のお勉強強制の話が特に読んでてツラい。自己中の親の酷さが辛い。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    泣けます。ニュースで虐待で命を落とす子供のことを見る度、どうして助けてられないんだろうと思っていたが、児童相談所も大変なんだな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    漫画ではなく、、

    現実に今この瞬間にも、親の虐待で命の危険に晒されている子供がいます。そんな子供は何故そこから逃げないのか?と思うかも知れませんが、当の子供にはその選択肢が無いまま、唯一無二の親との絆を信じ続け、死ぬまで我慢してしまうのです。水面下で苦しんでいる子供がどれだけいるのでしょうか。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    考え方がとても好きでした。
    物語の構成も良く、呼んでいる側を離さない雰囲気が良かったです。
    まだ途中ですので、大切に読んで行きたいと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    考えさせられる漫画で、現代深刻化している虐待問題をとりあつかっている。リアル感があり、色んな幅広い層に読んでほしい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー