みんなのレビューと感想「夢の雫、黄金の鳥籠」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大人向け
時代背景、絵のタッチ、少し昔を思わせます。
好きな人と添い遂げられず、それでも懸命に生きる姿は共感はできなかったものの、違う世界観で興味深くはありました。by zyo-
0
-
-
3.0
作家さんの別作品が好きでこれも全部読みましたが、歴史部分がフォーカスされ過ぎていて、漫画を読む観点から言うと物足りない感じがしてしまいました。
by うさぎねむねむすやすや-
0
-
-
3.0
イブラヒムの魅力とは?
長年絵柄も変わらず良質なファンタジーやサスペンス、歴史物の壮大なストーリーを届けてくれる作者さんの作品が好きです。
んが、本作に関してはそこまでドハマリしませんでした。ヒロインのヒュッレムは機転のきく美女として要件を満たしてますがイブラヒム…
どこが良いの??
出世か死か、ハレムを生き抜くのが大変なのはわかりますが弱腰、日和見主義で好きな女に対する一途さゼロ。
この人のために危ない橋渡りたくない…。
妾同士の戦いはそれなりに面白いですが、肝心のラブにピュアさが足りないので星3つ。by 生姜ラブ-
1
-
-
3.0
え〜
最初は叶わぬイブラヒムとの恋心がどんどん膨らんできてドキドキだったけど、イブラヒムの行動に、ん?と思うことが出てきていつしかスレイマンの方が素敵に思えてきてしまった…無料分まで読んでどうするから検討中…
-
0
-
-
3.0
先が楽しみ
歴史的な事がよくわからないので、世界史でも読み直そうかと思いました。謙虚で機転が効き、頭の回転の早い主人公の行先が気になります。
by れんこんまんじゅう-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔読んだのを久々に読み返してみた。
やっぱり懐かしくおもしろい。
この人の作品昔からよく読んだなぁ。by yueyue-
0
-
-
3.0
外国の大奥という感じで女の戦いを描いています。
本当に怖いのは誰か?
怖いの捉え方によって様々な解釈があるとは思います。by マルネエ-
0
-
-
3.0
たのしい
読めば読むほど惹き込まれていく作品です。ヒュッレムしあわせになってほしい。ヤキモキしながら読んでます!笑
by あわらはな-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。
サーシャ=ヒュッレム住んで居た村に盗賊が来て連れ去られ○隷商人に売られ…
マテウス=イブラヒム
皇帝=スレイマン
何方の子供なのか?
気になるところですが
または…⁉︎by キュン好き-
0
-
-
3.0
同じ作家さんの作品で、天は〜が大好きです。史実に基づき描かれているそうですが、ちょっとドロドロしてるので、読み進めたいような、ちょっとしんどいような。気になるので、結局は読んではいるのですが、どうなるかな…。
by HonoBono-
0
-