みんなのレビューと感想「夢の雫、黄金の鳥籠」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
少し大人向き
篠原作品好きですが、年齢を重ねたお年頃の私はなかなか好きな作品です。情熱があるけど駆け引きも必要で、生きていくには妥協も。命がけでとことん守ってくれる男子は現実にはいないから自分の身も自分で守らないといけないんです(笑
若き陛下はもちろんステキですが、オッサンたちも渋みと重みが加わるともっと全体に引き締まっていいのになあと思いました。by ひよこ2020-
0
-
-
4.0
カタカナが多い
無料分だけ読みました。
なかなか面白いです。ヒュッレムは他のジュリエ?とは違う感じがします。
続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人の女性の物語
篠原千絵先生の作品はいくつか読んできましたが、少女向けのものばかりだったためか、主人公については処女性を大事にする傾向が強かったように思います。
この作品ではそれがなく、大人向けの面白さがあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔からこの作者さんのファンで読んでます。
今回もオリエントの壮大な物語でサスペンス有りの恋愛ものありの、面白い内容です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
史実を元にした話
時は16世紀のオスマン帝国。
人買いに拐われたアレクサンドラが数奇な運命を経てスレイマン1世の皇后ヒュッレム・ハセキ・スルタンになる過程を描いています(まだ連載中)
運命の人、大宰相イブラヒム・パシャとの愛は次期皇位を巡ってすれ違って行き、またマヒデヴランとの争いも見逃せません。
篠原千絵先生の歴史ロマンものは「天は赤い河のほとり」も大好きで、この漫画も連載開始からずっと読んでいます。
ヒュッレムの願いが通じるか、史実を超えた結末を期待。by 水どうらぶ-
1
-
-
4.0
歴史に忠実
篠原先生らしい、異国情緒溢れる作品です。恋愛模様とともに当時の歴史や文化に触れることもできるのが、篠原先生の作品のよさだと思います。
by JUKE-
0
-
-
4.0
さすが面白い
この作者はどの作品も面白いですね
昔から読んでます
必ず血や死人が出るのはお決まりですね
でもグロい表現は少な目ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヒュッレム
実際のところ、どんな女性だったのかは、わかりませんが、
きっとハーレムの戦いは凄まじくて、あの手この手で切り抜けたんだろうな~と思います。
読みやすいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史上のヒュッレムは私の想像では頭のキレる悪女なイメージでしたがこちらを読むとすっかりイメージすり変わるくらい面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思わず
史実を知りたくて、いろいろ検索してしまい、今後の展開の予想がついてしまいました‥しまったことをしてしまった‥💦
イブラヒム推しでしたが、だんだん雲行きがあやしくなってきました。ヒュッレムもなかなかの策略家なので、そうそう決着はつきそうにないでしょう‥by 匿名希望-
0
-