みんなのレビューと感想「野原ひろし 昼メシの流儀」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
しんちゃんやみさえは出てこないのでしょうか?ひろしが食べてるとこのみをピックアップした感じですかね。取り敢えず先を読みます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさかのクレパパ
クレヨンしんちゃんのパパが主役の話だとは始め思わなかったけど違う目線で見れるのはおもしろいし、何となく同じ物を食べたくなるものです
by unit isuke-
0
-
-
3.0
ほのぼの
あのひろし、私も仕事でランチを食べるときにいろんな場所で食べるから色々共感ができる。
今は無料分を毎日一話ずつ読んでいます。なんにも考えなくて読めるのが良い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クレヨンしんちゃんとはまた違った角度から読めて、楽しいし、ひろしの人柄が伝わってきます。読む度にお腹がすきます(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
野原ひろし
みてるだけでうまそう。。。
自分も近所で美味しいご飯屋さんみつけよ。
そして、お気に入りを見つける旅にでかけよう笑
もう少し話しが長くなればいいなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
いやー同じサラリーマンとして勉強になるー!美味しそうに昼を食べる姿まさにサラリーマン!弁当ばかりでなくひろしの真似してみようかな
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
公式スピンオフだけど
公式スピンオフだけどそこまで面白いわけではない。料理もそそられる訳でもなくただのあるある的な話…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お腹が減る
食事が美味しそうで読んでいてお腹が空いてきます。サラリーマンのお昼ごはん事情は永遠のテーマだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさかの野原ひろしの昼ごはん!ひろしがメインの漫画で、しんちゃんやみさえは声とシルエットのみ。ひろしの声が聞こえてくるような面白いさです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
特別なおもしろさはない
ひろしの昼の日常。
それ以上でも以下でもない。
食べ物の描写は特別おいしそうでもない。
が、汚くもない。
ひろしの食べ物への感想はごく一般的なもの。すごい表現や、目新しい食べ方はない。
クレしん要素は主人公がひろしなことと、たまに野原家の描写があり、同僚がでるぐらい。
原作の様な面白いストーリーやギャグはない。
この作品ならでは!という所はないが、なんとなく読んでる。by 匿名希望-
0
-