【ネタバレあり】太陽が見ている(かもしれないから)のレビューと感想(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切なくて苦しくて魅力ある作品
なんとも危ういバランスの苦しい三角関係が長く続きますが、そこに引き込まれます。いくえみ先生の作品を読んで毎回思いますが、登場人物の人間性が非常に魅力的で心情の描き方が素晴らしいです。
終わり方も幸せで大好きな締め方でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なぜか心がなごむ
なんかわかる。話してみないとわからない場合もあるし、なんとなく気になるからとか直感もあるかもだけど、見た目なんであの二人は仲が良い?という雰囲気の人はたちいるけど、意外に話してみたら普通に返事してくれたり、自然に話せたり。気が合うと嬉しくなる。仲間はずれされていたり、悪い噂があるには、嘘ややっかみなどで起こる噂だけでの場合もあれば、中には本当に近づいちゃいけない人もいて痛い目にあう場合もあるから、きちんと見極めないとだけど。人は心にふれあう本物の交流が欲しいんだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つらい、苦しい、でも良かった
3人の関係がすごく微妙なバランスになっていくとこらから目が離せなくなり、苦しい気持ちを早く成仏させたくて最終話まで一気読みしました。読み終わってまた最初から読み直してしまいました。
3人であの家で過ごした、キラキラ楽しかった日々って1年もなかったんですよね。岬の、幸せだと思ったあの時を思い出して生きてるっていうところが切なすぎました。あと、布団を取りに行ってニケツして送ってもらったのを内緒にするの、こういうのあったなぁ〜と自分の学生時代を思い出して悶えました。登場人物の設定や家庭環境は自分とは全然違うけど、細やかなエピソードの数々に自分と重なる部分があって深く共感してしまうのがいくえみ作品だなぁと感じます。
楡は最初岬とそういうことしたくないと言っていたし、日帆のこと好きだったんだ?と謎でしたが、ただ単に責任感だったのか…最後は楡と岬がお互い素直になれてほんとに良かった。いくえみ作品の登場人物はみんな大人びてるので忘れそうになりますが、ハタチなんてまだまだ全然子どもだよな〜と思いつつ。
胸が苦しくなるのであんまり読み返したくないんですが、またいつか読みたくなる作品な気がします。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
たんたんと
淡々と進む三角関係。特殊な環境の三人がどう交わり、恋愛をつむいで行くのか目が離せない。学生の恋愛にしては大人びているから、学生のお話だけど大人がひかれるお話かもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦しいかな
日帆と楡が嫌いだなと思った。岬は優しくて最後まで暖かかった。ずっと2人だった世界に途中から入ってきた人。その子に好きな人を取られるのはどんなに辛かっただろう。それなのにたまに会ったりして。楡のアホ野郎。でも、岬は受け入れてあげちゃうんだね。やるせないや
by コービイ-
0
-
-
4.0
読み進めるたびに苦しくって苦しくって仕方なくなります。
止まらず、読み進めて、最後は良かったと泣けました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男1女2 って…ぐちゃぐちゃになりますよね…皆 バラバラの人と 結婚して…でも 仲良しって 最高な 仲間って感じが…。
楡は…最初から最後まで 岬の事が好きだったのかなぁ‼️でっ あって欲しい。。:+((*´艸`))+:。
途中 楡…ちょいちょい イラッとしてしまった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初から最後まで、日帆が好きになれないし理解できなかった…
楡も岬もよく付き合ってられるな…
日帆のおじさんとおばさんちょっと優しすぎるような…
でも楡と岬が結ばれたからよかった!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ソフト三角関係
冷めた目で周りを見ているわたし。空いているクラスメイトと恋愛。他の男子にも告られてる私。いくえみ作品の王道、中学生版です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しいけど読まずには
苦しいんです。読んでいて。
ムカつくんです。読んでいて。
こいつには近ずくなって教えたくなったり
とにかく感情が揺すぶられますが良い漫画です。by 匿名希望-
0
-