コービイさんの投稿一覧

投稿
363
いいね獲得
147
評価5 44% 159
評価4 31% 114
評価3 19% 68
評価2 4% 14
評価1 2% 8
1 - 10件目/全235件
  1. 評価:3.000 3.0

    不信感が芽生えて沈む

    ネタバレ レビューを表示する

    キナちゃん。気持ちがかなり態度に出るという設定らしいけど、何故か好きな男子にだけ気づかれていない模様。多分、親友の女の子には気持ちを知られてるんじゃないかと思い始めてから、その子への不信感がわいてちょっとざわざわしてます。キナちゃんが好きってわかってて先手を打ったのか。知ってて近くで彼と睦まじくしてるのか…もしそうなら引く。どうなんだろう…。話の展開次第ではちょっと見方が変わるなぁ。

    • 7
  2. 評価:5.000 5.0

    グロいが男の友情とかにハマり読んでしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜここまでやり合わなければならないの?と疑問が沸々する暴力の世界の男達。はっきり言って痛めつけるシーンは直視するのが難しい事も多い。主人公の達ちゃんが関わり友達になるのはいい人が多いし強い。だけど皆、敵味方になり、次第に誰が裏切ってるか分からない展開の闘いに進んで行く。自分達の闘いに参加して欲しいと敵味方に別れた友達2人から言われた達ちゃんはどうするのか。

    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返す大好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    何度も読み返すほど、新ちゃんはだいぶ初めの方から花に惹かれていたんだなと思う。西脇さんの事、教師の立場があるから、距離を保とうと抑えていたんだと思う。元カノと再会してやり直そうするけど気持ちは離れている事に気付く。花を苦しめるならと距離を取ったから余計に新ちゃんは気持ちが強くなったんじゃないか。自分の気持ちを抑えて気丈に振る舞う花を好きな新ちゃん。花が気丈に出来なくなって、そんな花とトイレで密室に2人きりになって新ちゃんは抑えられなく…。と私にはそんな風に見えた。新ちゃんが気持ちを打ち明けて、キスをして花が抱きつく所、大好きな一場面。涙が出ます。大好きな漫画です

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    じんわりくる話し

    ネタバレ レビューを表示する

    何度も読み返してます。じんわりじんわり読むたびに愛着の湧く作品。長沢くんにもバンビちゃんにもそれぞれ事情があって、偶然が重なってお互いに距離が近くなっていく感じが良い。本当に2人には幸せになって欲しい。ライチ君可愛らしいし、長沢くんのお祖母さんもいい人。何度も読み返し、感じた事は、幸さんの選択が嫌という事。生きた証を残したい、赤ちゃん欲しい気持ちは理解出来ないでもない。でも、当時だいぶ年下の中学生の長沢くんにそこまでのものを背負わせるのは違うんじゃないかなと思った。自分勝手過ぎる。って思った。もう長く生きられないから、自分に好意寄せてる年下の子が居るからって。長沢くんの事は?学生時代を子育てに捧げさせるの?親という責任を中学生の子1人にお願いして、亡くなるの?私はどうしても頭にきてしまう

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    最高過ぎて星が足りない

    ネタバレ レビューを表示する

    弓弦君かっこいい。痛みと悲しみをどれだけ受けてきたか分からない位なのに、自分の中に閉まって。花ちゃんを心の奥に大事に閉まって。花ちゃん素敵。可愛いくて、清楚なのに、結構はっきり言う所、行動的だし、素直で案外頑固。花ちゃんもずっと弓弦君を想っていた。逃げない花ちゃんが弓弦君の心を開かせていく。弓弦君が何度も離れそうになった時、しっかり花ちゃんが繋ぎ止めるのは、愛が溢れていて見ていて涙が出そうでした。弓弦くんも逃げずに今度は俺がお前を追いかけるって言った場面は嬉しかった。初めから最後までずっと最高が続いています。大好きな作品です

    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い展開

    ネタバレ レビューを表示する

    少し昔の制度の日本。女性がまだ物みたいにやりとりされてた時代。主人公さんもそんな時代に翻弄されるのだけど、少し事情あり、より複雑に。それでも救われた気がしたのに、実は違ったの?という展開で。その先が気になって仕方ない。入荷したばかりですが、早く次を読みたい。出来れば6話程一気に配信して欲しい

    • 8
  7. 評価:5.000 5.0

    星名君にも幸せを!

    ネタバレ レビューを表示する

    凄く辛い生い立ちの2人が人生を絡めながら変わって行く話。星名君は本当に壮絶。思考が歪んでしまうのは仕方ない面もあるなと思わせるような家庭。だから今日子ちゃんが最後、離れないでついてて良かった。少し救われた星名君。今日子ちゃんと吉崎さんが一緒になった事を伺わせる最後で嬉しくなった。今日子ちゃん本当に頑張った。周りの人達に救われたと思う。星名君も最後は今日子ちゃんの為の行動を取った。変わった。星名君が幸せ掴んだ所見たいなぁ

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    辿々しさがリアル

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛漫画はたいていスムーズに誤解が解けたり何度もタイミング良く問題が解決出来たりして、まぁこんなに上手く行くなんて無いな…とか思いながらの展開で読み終える事が多い中、この作品は両思いなのにお互いに嫌われてると思い込んだり、上手く喋れなかったり、出会いの当初つまづいた事をお互いに時間が経ち過ぎたあまりに解消出来ないまま歳を重ねたりと。恋愛経験値が無い中、なんとかお互いに好きな気持ちを諦めない辿々しいリアルさに惹かれています。若い頃特有の考え方やコンプレックス、未成年故の親や大人からの干渉に抗いながらのまれながら、お互いを想い成長していく過程が胸を打ちます。切れやすい細い糸の様な自信の無さながら相手を好きな気持ちは変わらない2人の心の声がいつも切ないです

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    真似出来ない強さとしなやかさ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が好きな人を深く深く愛するのが肝。何度も何度も岐路に立って迷いながらも強くしなやかに自分の気持ちを立て直す。愛する人の為に堪え忍ぶだけじゃなく闘うことも自分に課して変化して行く。時に信じれなくなる事態に陥いるけど、主人公の気持ちは簡単に折れない。報われなくても愛しぬく、そんな主人公に感嘆しながら読みました。堪える主人公を思うと一緒に何度も辛くなりながらも最後まで楽しめました

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    分かる気がした

    ネタバレ レビューを表示する

    運命を二分した片割れが居るか。私にも生誕が同じ幼なじみがいます。あまりにも私と彼女は環境も人柄も違う。若い頃は嫉妬しました、境遇や人柄に。なので作品に入りやすかった。栢野さんの様なフワっとして見えて頭が切れて、狡猾な方…苦手です。凄く損しなさそうだし、欲しい物手に入れるのは容易そうだけど、実際は思うほど上手く行かないのかな。ブラッドが一途に好きで居てくれて読み手が救われる。お姉ちゃんも最後は…良かったな。終わりがワタルくん視点で描かれていてほのぼの。ワタルくんの幸せもいつか描いて頂ければ…見たいです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています