みんなのレビューと感想「貧困の家」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    重くて考えさせられるテーマのはずなのですが、絵柄のせいかシリアスなシーンがギャグタッチに見えてしまって、イマイチ入り込めませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    悲しい事故

    その後の遺族は
    果てしなく長い人生が待っている。

    どの時点でどうしたら
    この結果にならなくて済むのか教えて欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルの絵の話 何話目?

    色々な家族の問題を取り扱った漫画。
    ショートストーリーの詰め合わせ。
    面白かったけど、サムネの絵の物語が 無料で一話も 読めてないので、pt使って読むかは 微妙な所です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵柄かま幼稚なんで、全く真実味に欠けてしまう。母親も弱過ぎる。いくら我が子を亡くしても残っている子供や自分の為にも強くならないとね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のお話、弟を事故で亡くした事で家族の生活が一変する。母は失語症になり姉は学校でイジメられ、しかも男に殺●れそうになり。。あの穴の空いた壁気持ち悪すぎ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    2番めの話

    ネタバレ レビューを表示する

    二番めの話はよかった。子供が母親に保険金を、かけて山に置き去りという話だが、最後には姉妹も、助かり強く生きていくというオチ。途中までの展開でウンザリしたが最後まで読んでよかった

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    恐ろしい

    金銭的な貧困、愛情の貧困。そのどちらも不幸をもたらすと思います。諦めずに努力する気持ちがあれば抜け出せることができるとせめてハッピーエンドであってほしいと思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いい意味ではありませんがこのシリーズ系を色々よく見ています。
    私も親ですが考え深いところが多くあります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なくならない実態

    弱い者に弱い物が捌け口にする縮図はどの時代にも合って
    不公平ですね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のお話だけ読みました。弟の死に始まった不幸の連鎖でしたが、なんだか色々な要素を詰め込みすぎて話がとっちらかっているような印象。最後がいい結末ののは良かったけど少々頭が疲れる感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全111件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー