【ネタバレあり】飢餓の家のレビューと感想(4ページ目)

飢餓の家
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.7 評価:2.7 400件
評価5 7% 28
評価4 13% 50
評価3 38% 150
評価2 28% 114
評価1 14% 58
31 - 40件目/全112件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    夫が、、、。

    ガラスの心の夫が自分勝手過ぎちゃって、こどもすぎて、実際にいたら自分の夫だったとしたらと思うと本当に悲しくなるしがっかりしますね。
    あなたは結婚後、年相応に変化していないのかー!!!ちゃんと老けていっているんだよー!!!自分の姿もちゃんと見ろー!!!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    死にゆく体までを読みました。

    死にゆく体の女の子が母親想いのとてもいい子なのに、周りの人間がひどすぎて胸が押しつぶされそうになった。
    帰り道に襲った社会のゴミのような男は当然地獄に落ちろと思うし、
    今まで母親のために頑張ってきた娘に『これからは僕が代わりにお母さんを守る』なんて無神経にいう再婚相手もよくは思えない。

    母親も母親で入院中の娘をほったらかして旅行に行こうなど何を考えているのだろうと思った。
    前の夫に辛い目にあわされていたとはいえ、恋愛にうつつをぬかしすぎ。
    一番大事にすべきは娘さんだと思う…

    唯一の救いはボロボロになった娘さんを一生支えていくという終わり方だったことかな。
    漫画だけど娘さんにはこれから幸せになってほしいと思った。

    他の2話は都合がよすぎる展開だし、心の病は薬だけで治る筈がない。
    このテーマを扱うならもっと真剣に丁寧に書いてほしいと思う。

    長文失礼しました。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:2.000 2.0

    薄い

    ひとつめの話だけ読みました
    他の方も書かれてますが、重いテーマの割に内容が薄いですね
    105キロあった頃も絵で表現できてないし、おばさんの食事で『少し』痩せたらもうほぼ標準体型
    うつと診断されてからも特に苦労もなくあっさり回復
    進研ゼミのマンガみたい

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    最初の話

    人間の心の声がとてもわかりやすく書かれてますね。

    自分の見栄ばかり気にして
    自分を心配してくれない親は
    マムシと呼ばれて当然。

    娘さんが前向きになれて本当によかった

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    最初の話だけ。もう少し詳しく、心理や感情を書いて葛藤も描いてくれた方がよかった。私も人間嫌いで人間不信、疑心暗鬼なので閉じこもって自傷行為に走る気持ちは痛いほどわかる。だからこそ勿体無いなと思った

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    。。。

    最初は、ありきたりな物語ばっかかなと読んでたけど、ハマって読んでました!若年性更年期障害には、ビックリでした(>人<;)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    親が

    完全に親が悪いですね。自分の見栄だけのためのムスメがこうなったことにまったく気づいていない。子は親の所有物ではありません。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    薄い

    思ったより内容が薄く感じられた。絵が古臭いのはまだなんと良いのですが、病んでる割には淡々としてて病んでることが感じられない上、切迫した雰囲気もなし。何も悩んでなさそうな見える。表現が乏しいのかな?ないようがうすくかんじられました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    りさちゃん良かったね

    最初すごくリサちゃんが可哀想で、気になり読みました

    母親の妹もほんといいこですね
    リサちゃんが綺麗に痩せていくのには嬉しかったです

    この作者さんのストーリーはどれも考えさられますね

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    過食も拒食症も同じくらい悩む。
    そんな話を漫画にしたやつ。
    誰か出口見つけて見つけてって思いながら…
    自分もなったことあるから人事とは思えない

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー