みんなのレビューと感想「子ども格差」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろそうだと思ってつい読みましたが、子供格差の話でなくただただ母親が自分のことしか考えていないだけで母親の話です。胸糞悪い内容でした。スラスラと読み進めることはできますがオチはすぐよめてしまいます。もう少し子供の精神描写が欲しかったですが、タイトルがこれで無ければ短編集としてさらっと読み進められる内容でした
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つらい
いろんな人に読んでほしい。子供は1人じゃ生きていけない。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
インスタグラムの広告からきました。この手の作品はよく読ませてもらっています。子どもがかわいそうで仕方ありません。実際にこういうことは影で多く行われてるんだろうなぁと思うとかわいそうです。虐待するなら産まなきゃ良いのにと思ってしまいます。かわいそうな子どもが減れば良いのにと思います。話は面白いです!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めて読ませて頂きました。子ども格差は実際に起きていることなので大変身近に感じました。いつの時代も変わらないですね。けれど子どもたちには平等であってほしいです(TT)嫌でも大人になったら感じることなのに………と悲しくなりますね。めちゃコミックには大人が考えさせられる話しが実に多いですね。勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おそろしい…
最初は、大人のエコや見栄のストーリーかと思っていましたが…
子どもが、あそこまでずる賢く振る舞えるのかと思うと、ゾッとします。
ある出来事をきっかけに、追われる大人と追う子どもの関係ができあがる。
大人のストレスや恐怖感を考えると、恐ろしいです。
些細なきっかけで、人生大きく狂ってしまう、そんなことを考えさせられました。by まみまみまみー-
0
-
-
2.0
考えさせられます
題名からして考えさせられるようなイメージですが、こういったものは昔から変わらずありますよね。自分の周りではありませんでしたが、大人になっていくにつれてこういった状況、もしくはそれ以上のことをニュースで目にしたり、聞いたりしました。読んでいて考えさせられるような内容ではあるかとおもいますが、自身的にはオススメ?とまでは思いません、、、
by レキシ-
0
-
-
3.0
気になる
次の話が気になって
どんどん読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
オチがいつも中途半端
2シリーズまで読みました。どちらも話が盛り上がってきたところで終わってしまいます。展開としては面白いのですが、なんだか惜しい感じです。私は子供の虐待ものシリーズを読み漁っていてたどり着いたのですが、こちらの話はそういった訳ではなく、普通の家庭で暮らしている人たちの日常で少しゾッとするような出来事が起こる話のようです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
つらい
まず第一話の冒頭から衝撃を受けました。。。最近ニュースでよくネグレクトをはじめ、虐待のニュースが耐えませんが、それでも報道されているのはほんのごく一部で、現実にはもっとたくさんこのような事が起こっているんでしょうね。。。わたしも三人子どもがいますが、とても心が痛いです。読んでいると涙が出て来ます。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとも
親は選べないけど 頑張っている子 悪い流れに乗ってしまう子。
読んでいて胸が締め付けられました。
自分の子は可愛いのが当たり前なのにどうしてこんな辛く当たることができるのかなぁとびっくりします。by 匿名希望-
0
-