みんなのレビューと感想「怨み屋本舗 REBOOT」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
十二月田
十二月田さん、いい味出してますね。怨み屋チームが発足していて、時代劇を見るような感覚のストーリーです。短編がテンポよく続くので、モヤモヤせずに読めるのも良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いです。シチュエーション的にはあまりない感じですが、ストーリーが良い。理路整然に悪人をやっつけるのはスカッとします、。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怨み屋シリーズ面白い!
だいぶ前テレビで観たのを思い出した。そう言えばテレビも面白かったな〜
よくよく考えたら怖いけど、依頼が解決するとスッキリするby 匿名希望-
0
-
-
3.0
恨み
恨みを、晴らしてくれるのはいいけども、なんだか、そもそもやっぱり胸糞悪いことしてくる奴が多くて、見るだけでも意外としんどい?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やり方どーするんだろ
試し読みしました
社会的な意見も盛り込まれてて
考えさせられるし
今後の恨み屋さんのやり方が気になります!
読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
敵の暴力と味方陣営の仲間について
敵の戦闘力なかなかのものですが、味方陣営も空手の人、トランプの人、肘鉄と回し蹴り、メガネの手からビーム出す人により、敵はやられます。特筆するべきは耳が聞こえない女戦士の体当たり。これ喰らったらほぼ勝ち確。セカンドインパクト並に甚大な破壊力を誇ります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
このシリーズは大好きでよく読ませて貰ってます!色々理不尽なこともある世の中。人間のこころの闇が見える作品
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いけど
面白いけど各話あまり記憶に残らない。
よく言えば、時間が経てば何度でも楽しめる作品。
悪事を働く側の人間、漫画とはいえ、現実にもこんな奴いるんだろうな〜と思ったら少し憂鬱になる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでいてこれだけスカッとする作品はあないです!やはり悪人は成敗されるべきでしょう。現実世界でもこうだといいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう仕事が実際にあったら、利用する人は多いのかなぁと思いました。
恨まれる人間はもちろん悪い事してるけど、依頼する側にも問題ありっていうのが面白いと思う。by 匿名希望-
0
-