【ネタバレあり】離婚予定日のレビューと感想(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
たしかに奥さんグータラだけど
旦那も旦那かなあ
最初から合わないと思ってたんかーい
離婚が決まった三年間ってどんなんだろうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう主婦は山ほどいるよね。私の専業主婦だったらこの人と同じ生活になってるよ。専業主婦じゃなくてよかった〜。この夫婦はどうなってしまうのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんとうに
わたしの身近な友達とそっくりでびっくりした!!
子どもがいるからなかなか離婚に踏み出せないし
結婚をしてからのリアルな夫婦間が描かれています。by あおやなのわた-
0
-
-
3.0
腹立つ嫁
無料一話目だけの感想ですが、まず出てくる感想は「腹立つ嫁」です。子育ても主婦業も自分で選んだ道。すべてを楽しんで、完璧とはいわずともしっかりこなせ。とは思いません。しかしこの主人公はあまりにも自分で自分の人生をつまらなくしすぎ。何の楽しみも見出そうともせずに不満ばかりで、イライラします。それでも全部読めて続きが気になるのは描き方が上手だからでしょうか。離婚を切り出されて変われるのか、気になるところです。イライラしたぶん、どんな方向でもスッキリした展開がほしいです。
by Sonairo-
6
-
-
1.0
家事手抜きは気持ちわかるよ、女で居たいのもわかる。けど、子供が小さいうちは女よりも子供でしょ。クリスマスイブのあたり、見てて腹が立ってしょうがなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かった!
あれよあれよと気づけば最終話まで一気に読んでしまった…。
早希と毅が結婚した後の最終章は多少蛇足かなと思ったけれど、それ以外は非常に読み応えがあり面白かったです。
普通の主婦が選挙に立候補したり、お金持ちに見初められたり、挙げ句の果てに警察沙汰の事件に巻き込まれたり…回を追うごとにありえない壮大な設定と展開になっていくが、サクサクと読み進められる。
話の構成がとても上手だと感じました。キャラのいけすかなさも多少のムチャな設定もひっくるめてグイグイ引っ張っていく展開が清々しい。
しかし最後の最後まで早希は天然のグータラだし(笑えないレベルのリアルグータラ)、イサコも嫌な女だし、真澄も言葉使いの悪い最悪な女子高生に育ってるし。秀征も最もらしいことを言いながらアホみたいに浮気しまくり。このお話の登場人物は主役級の人たちでさえ全員が身勝手で愚かな(?)まま成長していないというところが興味深いです(笑)
青葉台さんも味方になったのかと思いきや敵…味方…敵ポジションをフラフラして。皆んな性格やポジションが最後まで定まらないのでヤキモキします。普通の漫画だと「成長していい女になった!」「イヤミな女が悔いあらめた!」「敵のキャラが味方になった!」とはっきりさせるハズなのに。
でもなぜか読むのはやめられませんでした(笑)結局リアルの人間も日々感情が揺れ動いて、頑張ったり頑張らなかったり定まらないもんだしなぁ…結局性格悪い奴は一時改心しても基本的に性格悪いからなぁ…と、不思議にこの作品を擁護したくなるのです。
とにかく楽しませていただきました!なんだかんだでこのありそうで絶対なさそうな昼ドラチックな世界観好きです。漫画ならではですよね。
※小路夫人ともう一悶着ありそうな流れだと思ったけど終わってしまい肩透かしでした。打ち切り的にいきなり最終回だったのかしら?by 匿名希望-
29
-
-
2.0
この手の漫画
最近多いですね。なんか、ドキドキしながら読んでしまいます。怖いもの見たさというか。続きが気になります‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買い
昼ドラであった時から気になっていました。
予想より面白かった!
主人公、1話で32歳だったら、まわりのママより若い方じゃないかな~。走れるって!
で、断れない性格だったら…幼稚園の保護者会とかのターゲットにされて忙しいと思うけどな。
私も断れない性格で、若いからって理由で学校と地域の行事手伝わされてキツいもん!
グータラでも要領よく見えるから羨まし~い!
そして旦那さんにイライラする。
主人公も後悔しすぎだけど、じゃあ結婚すんなよ!って!by うどんとラーメン-
1
-
-
3.0
結婚生活って何なんだろう、合わないと思ってるのに妊娠させちゃうの?子供の気持ちは?何か深刻な話の筈なのにギャグみたいで何となくぱっとしない。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵のタッチ
読み出すと気になり、ズルズルとよんでいますが、内容が薄いというか、旦那さんの相手と奥様の相手が昔付き合っていたとか「ないよなぁ」と呟きながら読んでいます。絵のタッチもあまり好みではないですね。。
by カオリン77-
0
-