みんなのレビューと感想「離婚予定日」(ネタバレ非表示)(50ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
離婚予定を切り出されるとは、不思議なスタートですね。
夫の言い分も分かります。専業主婦のグータラな生活にどっぷり浸っている主人公の、なんとだらしないこと。
でも、もし自分が専業主婦だったら、そうなるのかも、、、と思ったりして。
数年後の離婚に向けて
どんな問題が出てきて、どのように進んでいくのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初はさきのグータラぶりで、これは離婚したくなる旦那の気持ちが分かると思ったけど、だんだんとおおらかで明るくて素敵な面が見えてきました。
でも娘目線でみると大好きな両親が離婚するのはつらいなと。
いろいろな人の気持ちが丁寧に描かれてると思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きがきになる
無料分を一気によみました。最初は主人公にイライラしましたが、読んでいるうちに明るい性格に楽しく読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでて耳が痛い。。まるで私の話かしら笑。専業主婦じゃないだけ私は家事から逃げる口実があるけど、、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公のだらしなさを読み始めてすごく感じたし、旦那さんが離婚を切り出す気持ちが良くわかります。結婚しても、お互いを敬う気持ちは忘れちゃいけないかなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初離婚予定ってなんだ!と思った。浮気してそのままそっちにいくかと思いきや結局元に戻ってきてよかった!ドロドロしてたけどおもしろかった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか読んじゃう
早紀に共感しながらついつい一気に読み進めてしまった。秀行はこれでもかというくらい腹立たしい男だし、他にも意地の悪いやつらが登場して、ムカつきながら読んでしまう。早紀の大らかさになるほどと思ってみたり、お人好しすぎると苛立ってみたり。
結局は、考え方を早紀のように変えたら生きやすいのかなと思ってみたり。
前半の一般家庭としての早紀の方が現実的で良かった。後半はありえない暮らしであまりのギャップについていけず、終わり方はいきなりな感じだった。まあでも夢中で読めたから好きな作品。by りこたろう-
2
-
-
4.0
考えさせられる
ダラダラと生活していた主婦が急に離婚を切り出され、自分を見つめなおす話。元々好きで結婚したわけじゃないから幸せを感じなかったのかな、それなら子供に失礼だね。
by sayamooo-
0
-
-
4.0
気になる
どこにでもいそうな専業主婦が急に夫に離婚を言い渡される。その後ぐうたら主婦がどう変わっていくのかワクワクします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
ずぼらでぐーたらなお母さんが前面に出てますが、本当にそこが離婚理由なのか気になります
それにしても、結婚すらしてない私の感想ですが、専業主婦なのに今日も疲れたからお惣菜にしよう…と、いつものようにやってるのがかなりぜいたくです
仕事持ちながら母も妻もやる女性はどれだけ毎日大変か…娘の言うことはいちいち正論だと思いました
離婚宣言してから、この家族がどう変化して行くのか、気になりますby もとこんぐ-
0
-
