みんなのレビューと感想「離婚予定日」(ネタバレ非表示)(35ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ここまでグータラではないけど、なんだか自分をみているようで、2話目くらいで疲れました。。
だけど旦那は最低。無責任すぎる。まだまだ読み始めたばかりだけど今のところ良いところは、3年間で資格とったら学校入り直していいって言ってくれたところだけ。読み進めるか迷うなぁー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の言い訳ばかりのダメダメっぷりには呆れます。
つまらない人生と思いながら、出来ない理由ばかり探して生きるなんて、少しも共感出来ません!
でも偉そうに言いながら、洗濯一つ出来ない旦那もどうかと思う。
まぁ、お似合い夫婦だったんでしょうね。
生意気であんまり好きではないですが、娘が親の離婚話に翻弄されていくのはやはり可哀想かな。by りんたんぽん-
0
-
-
3.0
どっちもどっち
専業主婦を経験した身からすると、主人公のぐーたらぷりがありえなさ過ぎて、そりゃ離婚を言い渡されても仕方ないと思いました。でも夫の離婚したい理由が「映画を作るという夢を叶えるため」というのは、結婚して子どもまで作った父親としてあまりにも無責任過ぎると思うので、どっちもどっちですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ダメだこりゃ笑。
奥さんがほんとダメ!!!
そしてものすごく気の弱いダンナ。。。
絵に描いたようなダメ夫婦笑。
ある意味痛快、かなあと。話の展開はまあまあ好きですね。堕ちるとこまで堕ちてろっ!!!と思ってしまいます笑。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料のを読ませて頂きました^ ^
私も疲れていると何も家事をしないタイプなんで、しっかりしなくちゃなと思いました。笑笑
私は専業主婦ではありませんが、、、
主人公のだらしなさはまだしも、子供へのしつけはしっかりしてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公と同じ専業主婦なので、同じ立場で共感出来る部分もありましたが、やはりここまでグータラではさすがに旦那にも愛想尽かされるわなぁ〜と、納得しながら読んでいました。
ウチはどうかなと色々比較しながら読めてなかなか楽しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
3年後に離婚が分かってるっていうストーリーがなんとも悲しいですが、実際の離婚ってそうやって準備して離婚をするってことと重ねて冷静な目で読んでいます。
私も離婚経験がありますが、相手にとっては寝耳に水だったかもしれません。
私自身は離婚を決意してから2年間準備をして、和解で離婚しました。
そういう水面下の動きを隠さず、離婚までのカウントダウンをしながら夫婦生活を送り、離れていくというのは斬新だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか
現実味があって怖いなあと感じた。結婚ってなぜか一生もので、籍を入れたら別れとかはほぼ無縁で…ってイメージが強かったけど、8年目でこうなったら、女性側としては生きていけないよね。。子供のことと自身の生活面とか。ブランクが大きいし。。浮気されるのと、離婚切り出されるのどっちがまだいいのかな…とか考えこんでしまう感じの話だと思いました。
by えりぽんたろす-
0
-
-
3.0
どっちもどっちな夫婦で、どちらの味方にもつきたくない二人です。子供もあまり可愛い性格ではないし。。
でも離婚するということは子供が犠牲になるということをこの夫婦はきちんと考えたほうがいいかなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
離婚切り出されて当然!?
タイトルに興味が湧いて無料分読みましたが、なんだか主人公がどんどん嫌いになるようなストーリーでした。
この先は変わってくるのかな?
私も完璧とは程遠い専業主婦だけど、惣菜ばかり買っていたらお金なくなっちゃうし、掃除しなければ健康を害すし…。
何よりも子どもが自分の体を洗えないのはびっくり。。
奥さんを攻めるだけのご主人にもモヤモヤしてしまい、何だか気持ちがどんよりしてしまいました。by まままみみみむむむ-
0
-
