【ネタバレあり】離婚予定日のレビューと感想(20ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
途中まで読みましたが
奥さんも奥さんだし、旦那も旦那だなと思ってしまいました。子どもが可哀想。お互いが思いやらないと家庭ってうまくいかないですね、、。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何気にすごい漫画
発達障害、DV(モラハラ)、育児放棄
虐待、毒親、愛着障害、サイコパス
その他色々なテーマがサラッと進行していきます。早紀ちゃんはおそらく注意力系の発達障害、そして最も恐ろしいのが元夫。
まず有責配偶者なのに慰謝料払ってない、
真澄ちゃんが霧子さんちでお世話になってるのに養育費も払ってない、生活準備に必要な婚姻費用も払ってない、何故??
まじで犯罪者レベルのDV野郎なんだけど
早紀ちゃん許しちゃうんですよね。
作中でもこの元夫と再婚相手の表情が物凄い読者に不快感与えるように描いてある場面と早紀ちゃんの明るい笑顔が対照的
流石大御所という感じでした。
そんなに重要なエピソードでもないけど
選挙のときの後援団体って大○を○る会
をモデルにしてるんですかね?
あまりにも政治色強いんで(反原発とか)
私は退会したんですが、あぁ〜こうゆうことかぁと納得しました。
PTAの専業主婦vs働く主婦とか、自治会のこととかおそらく実際に体験されているからこその内容なんですが、そこもサラッっとw
でも大丈夫です、ちゃんと行間(コマ間?)読んでますよ。
作者の方は残念ながら漫画家を引退されたそうですが登場人物の成長をまた読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人間くさい
昔のマンガって感じでおもしろいです。
今時は2人とも子どもいるのに異性とクリスマスに予定入れたりするマンガないでしょう。懐かしさと、楽しく読ませていただいてます。
でも主人公も旦那ももう少し頑張らないとさすがにムスメちゃんがかわいそう。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公がクリスマスイブの夜に幼稚園児を一人で留守番させて男性とデートしようとしていてびっくりしました。
虐待がテーマの漫画かと錯覚しました。
結局、1人になる事はなかったとはいえ子供に対してあまりに適当で驚きました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
離婚すら予定日にしちゃうと言う発想があるいみ関心してしまいました。夫婦って縁があって一緒になったけれど、年月が経つとその有り難さが鈍感になってしまうのは私も仲間入りしてしまいまして。なんかあるあるで読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思いがけない展開にハラハラ。
最後はみんな違う家族でハッピーエンドとなり、それもまた驚きですが、楽しく読めました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中まで読みましたが、イライラしすぎてこれは壮大なハッピーエンドでなければ許されない!と思うけど他のレビュー読んだらスッキリしない終わり方するの?!それは絶対やめてほしい。今から読むのやめるか…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
突然旦那に3年後の今日離婚したいと切り出され、平凡な毎日でもずっと続くと思っていただけに、寝耳に水状態になった主人公。カウントダウンが始まる!面白い♪
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は何、この主人公ってイライラしたけど、どんどん好きになって、応援したくなる。
頭にきたのは、旦那のほう、ホントにグズです。
最高に面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
旦那さんから離婚しようと言われて納得いかない主人公。旦那さんが急だと大変だろうからと日にちを決めて離婚予定日を決めて離婚に向けてなんて優しそうだけど厭なおとこ。
最後どうなるんだったか忘れたのでまたみはじめましたby ルルンパ-
0
-
