みんなのレビューと感想「離婚予定日」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作品はオススメです。
本当にとてもおもしろいです。
最初はノリが軽くさらっと読み流せる感じでしたが、読み進めて行けば行くほど深いんです。
現実から目を覚ますきっかけになる作品です。by uchichi-
0
-
-
5.0
初めは
ぐうたら主婦だった主人公がどんどん成長していって素敵な人に巡り会い、元旦那を見返すところがよかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハラハラドキドキそして理不尽!
成り行きで結婚して、漫然と結婚生活を続けていた平凡なヒロイン。その日常は読みながら激しく思い当たること多しです。だらしない、手抜きの食事、間抜けな言動etc。夫から突きつけられた離婚予定日まで、右往左往し、試行錯誤して足掻くものの、周囲には味方か敵か?でなかなか思い描くようにはいかない事ばかり。読みながら、歯痒くて先が気になり飛ばし読みしては気を落ち着け、また後戻りの連続。でも最後はみんなが大団円に向かったようで良かった。
by 煮しめ大好き-
0
-
-
5.0
何気にすごい漫画
発達障害、DV(モラハラ)、育児放棄
虐待、毒親、愛着障害、サイコパス
その他色々なテーマがサラッと進行していきます。早紀ちゃんはおそらく注意力系の発達障害、そして最も恐ろしいのが元夫。
まず有責配偶者なのに慰謝料払ってない、
真澄ちゃんが霧子さんちでお世話になってるのに養育費も払ってない、生活準備に必要な婚姻費用も払ってない、何故??
まじで犯罪者レベルのDV野郎なんだけど
早紀ちゃん許しちゃうんですよね。
作中でもこの元夫と再婚相手の表情が物凄い読者に不快感与えるように描いてある場面と早紀ちゃんの明るい笑顔が対照的
流石大御所という感じでした。
そんなに重要なエピソードでもないけど
選挙のときの後援団体って大○を○る会
をモデルにしてるんですかね?
あまりにも政治色強いんで(反原発とか)
私は退会したんですが、あぁ〜こうゆうことかぁと納得しました。
PTAの専業主婦vs働く主婦とか、自治会のこととかおそらく実際に体験されているからこその内容なんですが、そこもサラッっとw
でも大丈夫です、ちゃんと行間(コマ間?)読んでますよ。
作者の方は残念ながら漫画家を引退されたそうですが登場人物の成長をまた読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高でした。
本当に面白い漫画でした。最後まで楽しく読みました。続編、とっても期待しています。作者さん、お願いします!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は何、この主人公ってイライラしたけど、どんどん好きになって、応援したくなる。
頭にきたのは、旦那のほう、ホントにグズです。
最高に面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
主人公のさきに最初はイライラするが途中から応援したくなる。他のキャラもイライラしたり応援したくなったり。でも秀行は最後まで不幸になってくれと願うばかり。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵柄が好き
名作「私はシャドウ」と同じ漫画家さんの作品。レトロな画風が可愛らしいですが、中身は今流行りの離婚ものです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
本当に粕谷紀子先生の漫画はめちゃくちゃおすすめです!旦那が最初めちゃくちゃムカつくし、色んな嫌な奴が出てくるけど本当に面白い
by ナンチー-
0
-
-
5.0
早紀頑張って
だらしなくて、家事も全然やらない早紀にイライラしていたが、自立しようとする姿に共感するようになった。旦那に対して険悪感があるが、旦那のおかげで自分の人生を切り開くことができたのはよかったのでは?
by 匿名希望-
0
-