みんなのレビューと感想「龍帥の翼 史記・留侯世家異伝」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール 101話目からスクロール可
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分まで読んでみました。まだストーリーが掴めないところで無料分終わってしまうのでもう少し欲しいです。他の方の評価見つつ読み進めるか検討してみます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虚実がうまく混ざっていて面白い
項羽と劉邦の物語は多くあれど、主要キャストの張良が中心の物語はあまりないのでとても貴重。そしてこの張良は物語にしがいがあるので、とても興味深く読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
龍帥の翼
張良の活躍で劉邦が皇帝になるまでのストーリーが、ロマンがあって良い。特に張良が、秘伝を会得する場面で、軍略を得る心得を試される場面が緊張感があった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
「修羅の門」を昔読んだので、こちらの作品も読んでみたくなった。
残念ながら続きを読みたいと思う事が出来なかった。昔に比べ、絵が好みではない事をしみじみ感じた。ストーリー展開がテンポ良くないこともあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容は面白く、好きな人にはハマる内容だと思います。
ただ、歴史系は登場人物が多く、名前も難しいので、好みは分かれるかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
修羅
修羅の連載のころ、読んでいた作者です。
修羅〜も好きではなかったけど、やっぱり今回もイマイチでした。
絵が好きではなかったのがいちばんダメな理由です。
中国の歴史も好きではないからかもしれません。
わたしにはあわなかった、けど
ひとによっては、賭けのように縁があり出会いがあって進む史記が合うかもしれませんね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
おそらく
それなりに面白いかもしれない・・・
でも、この先生の作品も長いこと続いたけど、続けば続くほどじり貧感があったのでいまいち読む気になりませんby 匿名希望-
1
-
-
1.0
うーん
お方のお話は、面白いのですが、毎回ダントツ似、カリスマ性のある方が主役なんですよねー、持てそうな感じの
by naonao705-
0
-
-
4.0
修羅の門の作者の作品
修羅の門は知ってましたがこちらは初見でした。たまには歴史物もよいですねー。絵柄が好みなのもあって、結構すんなり読めました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
流石!
やっと見れた!おもしろい。とにかくおもしろい。読み出すと止まらない。ああ、おもしろい。1度は読んでみるべき!
by てんパパ-
1
-