みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(797ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間23位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
久々に夢中になって読みました。
とにかく面白いです!
リアルにこういう世界があるのかなって思いながら読むと更に面白いです(о´∀`о)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄くおもしろく
絵も綺麗でよみやすかったです!
絶対読んでみたほうがいいと思います!
続きが待ち遠しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
読み進める度に、生死について考えさせられます。
生きるのが辛くて死を選んだ人、
不慮の事故で死んでしまった人、
誰かに殺された人、
すべて同じ『死』だけど、それに至るまでのストーリーは人それぞれ。
個人的には石間徳治のお話に心揺さぶられました。
シ村さんたちが死役所で勤務できる訳も知りたいし、先が楽しみです。by カルロッタ-
0
-
-
5.0
色々
色々な題材を使ってとても考えさせられる作品です。
虐待…暴漢…宗教、引きこもり
現代社会の問題が色々な視点から見えてくる感じですby ru-chan-
0
-
-
5.0
死者がどのような人生を送り死に至ったかを描いた作品。
人それぞれ死に至った経緯や人生が様々でとても興味深いです。
シ村さんの過去がまだ明らかになってないのが気になるー。
読んで損はない作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ズシンときました。
人の死って単純なものじゃなく、いろんな理由からの自殺や、事故、理不尽な死もあったりしますが、死後の世界にはまたストーリーがあり、死因を細かく本人確認する死役所は生きている人には役所みたいな感じで淡々と業務をこなしているという...
すごく考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた
子供の話は本当に泣いた。いろんな人生、いろんな死に方。色々と考えさせられるストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
視点がいいですね
現実的ではないのだけどどこか本当にありそうな話で引き込まれました。
物事には何でも意味があるんだなーと感じます。by ゆりゆりゆりか-
0
-
-
5.0
タイトルを見ると陰湿なイメージですが、読めば読むほどおもしろいです。人それぞれに考え方や生き方があるのだと痛感します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この世とあの世と死役所と
「この世」と「あの世」の間に設けられたモラトリアムのような世界を舞台に綴られる、様々な人間たちの死に様と生き様。
まず、ひとつひとつのエピソードの完成度が非常に高く、読み手に喚起する感情も実に多様だ。
温かさ、哀しさ、怖さ、悔しさ、切なさ、やりきれなさ。
死の物語でありながら、そこにあるのは、私たちが生きてゆくことにまつわる全てであるように思う。
いかに死んだかということと、いかに生きたかということは、ある意味では、きっと、等価なのだろう。
また、基本的には短く完結する短編集的な作品でありながら、死役所の職員たちの背景を少しずつ描いていくことで、読者の関心を持続させているのもポイントが高い。
特に、シ村の生前に何があったのか、という謎の吸引力は素晴らしく、これほど続きが気になるオムニバスもあまりないだろうと思う。by roka-
351
-
