【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(327ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間7位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ほんとの「市役所」みたいに手続きするみたいで、ほんとの死後の世界もこうだったらちょっと楽しいかも?とおもいました。
悪いことしないで正しくまっすぐ生きていこうとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは!
これはおもしろい。おすすめ。案内人のキャラが物語の深刻さを緩和してくれてる。そのバランスが絶妙。でも、内容はけっこうえぐいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい…
『あしたのわたし』が悲しすぎて、子供が寝静まった夜中に布団の中で号泣してしまった。本当にあった話でもないのに、最近もあった親が虐待して亡くなった子供のニュースと被り耐えられなかった。悲しすぎて読み返すことができなかったけれど、このマンガのように虐待されてこの世を去った子供たちが、次に生まれ変わってくるときにはどうか愛してくれる親の元に生まれてほしいと願わずにはいられない…。いろいろと考えさせてくれる作品で、また号泣しそうで不安ですが全話購入してしまいそう…
by ホワフ-
268
-
-
4.0
泣けた
所々、泣ける。。理不尽な死に方の人や納得して死んだ人、なんかリアルすぎてホントに死んだらこの死役所行くんじゃないの?って思うくらい。。いろんな人生があるなぁと思った
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深いい
罪を犯した罪人が死後の世界で
お役所仕事をしているという設定が
なかなかシュールです。
なぜ殺されたのか、
なぜ殺したのか、
被害者と加害者が交差して、
色々と考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久々に面白かったよー
死んだ人が行く、死役所で語られる人から分かる人間模様。面白い切り口だと思いました。しかも美談の裏に人間の恐ろしい思惑があったりといい意味で読者を裏切ってくれます。ニコニコ、テキパキと、情に流されないシ村さんも、他の職員さんも一度死んでから死役所に勤めているという。しかも生前に刑罰を受けてから死役所に勤めている。一体どんな訳があったのか?続きがすごく気になります。
もし「死役所」がドラマ化映画化されるとしたら、死人の方々の生々しい傷跡も映し出されるのでしょうか?うわー!by おいしさザクザク-
1
-
-
4.0
面白いです。
死役所で働くのが最も思い刑になった人達なだけあって、それぞれ色んなドラマがあります。
シ村さんの過去もこれから出てきそうで、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みんな過去があって面白い
それぞれ役員のひと達の過去が分かっていく中で、まだまだ謎の多いシ村さんの過去が気になる!
一人だけ冤罪で役員になっているところがまた気になるポイントです。
続きが待ち遠しくて仕方ないです。by み◎-
0
-
-
4.0
好きです
無料で読んだときは絵イマイチだし、シ村さんがなんか腹立つなぁと思ったんですが、読めば読むほど深い。
シ村さんに何があったのかいつか明かされるのかな。
話によっては残酷(絵ではなく、ストーリーが)なものもあります。
個人的には作者さんの後書きがのほほんとして好きなのでそれも載せて欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖くない
題名は不気味だし、表紙も不気味だけど、思っていたより気持ち悪いイラストもなくて、考えさせられるストーリーばかりで、すごく良いと思って読んでいます。先が長そうで飛び飛びでしか読んでいませんが、また読みたいです。
by 匿名希望-
1
-
