【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(270ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間30位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 308話まで配信中(34~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
色々な
死後の話しを面白い視点から書いているなあと思いました!絵が上手すぎないので、グロい描写も抵抗無く見れます。死役所の方の過去も気になりますね~。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかったです
何年かぶりに久しぶりに読んだのがこの作品です(笑)
自分の今の生活にうんざりしてて、過去を後悔ばかりしていた時に読んで、わたしはせめてこれからでも人生の終わりに後悔しない生き方をすればいいかな?って思えましたー(笑)
切ない話もあるけど、
みんな誰でも心の中にいろいろな気持ちがあるんだと励まされると思います(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いですね。1つ目のエピソードは中途半端な終わり方で、義父が本当に息子を思っていじめっ子を殺害したのか?疑わしいのでこれは伏線かなとか思ったくらいでしたが。漫画家の話はすごく素敵な話です。2〜3話ごとにエピソードがありますが、毎回雰囲気が全然違うし、良い話だったり少年漫画特有の後味悪い終わり方だったり、完成度が違う気がするので、毎回違う作者が書いてるのかとおもうくらいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
死後の世界は誰もしらないけど、死役所があればいいのにと思ってしまう。
読んでいくと人を殺めた人が職員となることにも意味があるとわかる。
死役所で働くことが死んでも背負っていかなくてはならない罰なんだろうなと思う。
しかし、幼い子供が亡くなる描写は、やはり悲しくなる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深い
内容は深いがいい意味で「事務的」です。タイトル通りですね。あしたのわたしが印象に残りました。子どもの母親への「愛」を言い換えるシーンがありますが、あの場合、真理だと思う。働いている役所の皆さんにも、どうやら事情があるようで気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人々の人生感や、思い、死んだ後の話しなのに考えさせられたり、感動したりする。始めての感覚ではあるけどみんなに読んでほしいです。
by サタナエル-
0
-
-
2.0
無料分。よみました。短編でいいのですが、次読みたいなって思わなかったな〜。総合受付の男の過去だけか気になる!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グロい
最初のほうはグロさに引き気味でした。
自殺や虐待など容赦なく目を覆いたくなる描写もありますが、徐々に亡くなって死役所へやってきた経緯に重きを置いて話が進んでいきます。by ばさら☆-
0
-
-
5.0
ホントに面白い!
タイトルか気になり読み始めましたが、どんどんとはまってしまいました。
ひとつひとつが完結する内容なので見ていて飽きないし、様々な人生や生き方を改めて考えさせられます。
絵は趣味に合わないのですがそれが気にならないくらい、むしろ癖になるくらい面白かったです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい話
死んでも事務処理しないといけないのね(笑)あの世があるとか生まれ変わりとかは想像できるけど、シ刑囚が職員の役所とはすごい発想しますね。色んな意味でいい話が多いですね。
by 匿名希望-
0
-