【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(220ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間18位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/08/15 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 308話まで配信中(34~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い。今から4刑囚の皆さんのヒストリーを読むのが楽しみ。ショートストーリーの組み合わせなんだけど、裏設定が明らかになっていくのも楽しめる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマも始まりましたね。
内容(設定)が最初は怖かったのですが読み進むうちにどんどん引き込まれ楽しくなってしまいました。死後の世界ってこんな感じなのかなw
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はじめての
こういう角度から死を取り上げた作品は珍しく思います。一部、死◯刑反対の記述がありますが私は死◯刑賛成派なので見ていて少し疑問に思いました。被害者側はなんの予告もなく、気持ちの整理もつかないまま殺◯される。殺◯した方は?ふざけるなと思う。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ハヤシくんの生前の話 仕方ない、周りが悪すぎたという人もいるけど私はどうしても納得いかなかった。そもそも、まりあはなぜはじめから浅井と結婚しなかったのか。晴也の逆上を恐れたから?晴也に後ろめたさを感じたから?それとも晴也の通帳を見てお金に目がくらんだ?よくわからん。どっちにしろ一番最悪の裏切り方だが。こんな詐欺師(あるいは詐欺並みの結果を招くことになるのを分からないほどアホな優柔不断女、またはわかっててできるほどの性悪猫かぶり女)のどこに、晴也がそこまで惚れ込んだのか、いまいち納得できる描写がなかったように思う。幼なじみで信じきっていたのかもしれないが・・・ほんとによくわからん。ただの性欲か??晴也がアホすぎるんか。
まあ、裏切られて全然関係ない乳幼児まで(直前まで自分の子供として愛してたはずなのに)手にかけてしまうような奴だから、頭のネジはとんでるんだろうけど。それともあや美を手にかける場面が描かれてないから、葛藤があったのかどうかわからないのでそう感じるのか。作者がわざとそれを描かないでモヤモヤした気持ちにさせたかったなら成功だ。
でもこの話は特に嫌いだった。
全体的に、シリーズ通してモヤモヤした感じが残る作品ばかりなので好き嫌いが分かれると思う。ぜんぶ面白いのは面白いが、ヘタしたらすごい下世話な感も。ゴシップ的な話に興味のある人なら大体は好きでは。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
意外に面白すぎて
50話無料から入り、課金の連続です。マンガ本を買ってしまおうかと思うくらいハマりました。
題名と表紙が微妙で最初から有料だったら開かなかったかも。恐る恐る(無料だし)覗いたのですが、実に面白く。死ケイ犯罪者しかなれない役所の職員が出会う一部の死者達のお話が続きます。職員のシムラさんの謎も惹かれますね。面白いし、生と犯罪を考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当にあるんですかねー死後の世界。
色々考えさせられますね。生きているうちに後悔しないように、伝えたいことしたいこと精一杯しないと!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人間模様
あの世とこの世の間にある場所
そこでこんな人間模様、それぞれの生活、歴史があって集まってくる
職員は訳あり事情あり
どんな背景があって今手続きに来たのか、とっても気になって課金がやめられない
怖いのかと思ったが、おもしろいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
自殺、他殺、事故死、病死など…亡くなった人のそれぞれの人生とその周りの人達について短編で描かれています。どの話もキレイ事ばかりではなく、救いようのない話や、読むのが辛くなる話もたくさんあります。でも人生について、死後残された人について考えさせられます。
死役所という設定もすごく面白いですね。そこで働く職員についても描かれています。夢中になって読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特の世界観
死役所、死んだ人が通る役所。そこの職員は犯罪者。色々な背景の人が働き、色々な背景の人が通り過ぎる。笑顔が貼りついたシ村さんの過去も気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深くて悲しい。だけど、読み続けたくなる内容です。死役所でそれぞれのひとの生前のはなしも見逃せない。最後まで読みきりたいです。
by 匿名希望-
0
-