【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(190ページ目)

死役所
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
314話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 19,335件
評価5 50% 9,713
評価4 34% 6,561
評価3 13% 2,557
評価2 2% 362
評価1 1% 142
1,891 - 1,900件目/全4,204件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    思っていたのと

    広告から読んでみようと思い読んでみました。表紙の絵からグロテスクなのかな?と思いましたが、大丈夫でした。人の死後を描いたストーリーになってます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    TOKIOの松岡がドラマやってたので知りました。シ役所の職員の皆さんはシ刑になった人たち。こんな善良そうなひと達がシ刑になるものなのか。詳しい事はわからないけれど。どの話も悲しいというか幸せに死後の世界にいけた人ばかりではないところが引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おすすめ

    この作品はとても絵もきれいで、内容も深く、心に刺さる言葉がたくさん出てくるのでぜひ見てほしいおすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白い

    面白いからよみすすめるけど、
    少しホラーで、途中で、嫌になった。
    読んでハッピーという感情にはならんので、疲れた体には不向きな感じはする。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    新しい死後の世界

    今までにない、新しい死後の世界です。

    読んでいて本当に切ない。

    死んだ人にも、残された人にも色んな思いがあって、
    自分が相手を心から思っているとしても、相手が自分のことを思ってくれてるとは限らない。
    悲しいスレ違いもある。

    毎話、読み終わるたびに続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    続きが読みたい!

    思わず最後まで購入しました。
    石間さん、林くん、ニシ川さん、そしてシ村さんの過去が明らかになっていく度に涙が溢れました。
    確かに、死役所の人達は裁きを受けた人。
    けれども…裁きを受けた人にもシ村さんの様に「免罪」の場合もあったりする。
    ひとがひとを裁く難しさがかいまみえる作品です。
    絵は「グロい」「気持ち悪い」と思う人もいるでしょう。
    けれど…実際、御遺体はこの中にあった様な…あるいは、それよりも悲惨な状態の場合もあります。
    無理な場合は仕方ないとは思いますけれど…。
    ただ…絵はともかくとして、ここに描かれている内容を是非見ていただきたいとそんな風に思います。
    ドラマ化された意味も理解出来ます。
    「森のアサガオ」←字は違うかもしれませんが😅依頼の衝撃でした。
    実際に死後の世界が存在するのかしないのかも解りませんが、仮にあったとして、亡くなった後に人生を見つめ直せるならおそらく救われるのかな?と思いました。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    死後の世界がもしもあるならば

    この様な現実と同じように手続きを受け

    「生き様」に見合った
    「死後」をあてがわれる

    それが妥当かどうなのか

    本当に色々
    わからなくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃいい。幼児虐待からの凍死のエピソードは涙なしで見れなかった。シ村さんがいい味だしている。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    時代を風刺したようなストーリー展開です
    子供の虐待は泣けました
    その他性犯罪、いじめ問題、スマホ依存、急性アル中、定年後の男性、不倫、クスリ、芸人、そして宗教
    全てが突き刺さるお話です

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    人には色んなストーリーがあって、受け入れられない死や、理解もできず死んでしまうこともあって、色々考えさせられるお話です。
    個人的にシムラさんの過去すごい気になります

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー