みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(172ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間43位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
視点がシュール。今までの死後の世界観を一新してくれます!役所仕事感がリアルだけどみんな姿や背景が怖い。でも画がおどろおどろしくないので読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
誰もが持ってる
斬新なタイトルでありながら、面白い着目点だなぁって思って、タイトルに惹かれて読んだのか最初でした。
誰しもが持ってる後悔や自責の念を上手く描写しています。
現実的には有り得ない話ですが、実際の市役所の風景と何ら変わりはないように感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い面白くないって問題ではなく、読み終わった後に考える時間ができてしまう作品。
自分だったらと考えると、命の大事さ、命の重さがじわっと感じてくる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
死という重いテーマなのに役所的な淡々とした手続きが新鮮で面白い。でも読んでいくとどんどん深い話が出てきそうで気になる!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間て
人間の愚かなとこや死んだ人にしかわからないこと(架空ですが)が描かれてて面白いです。子供の虐待は涙が止まりませんでした。先生もほんとに助けたかっただろな。現実に虐待で亡くなってるお子さんのニュースをよく見かけます。助けられない歯がゆさが悔しいです。もっともっと踏み入れられたら。人権とか家族の問題とか言ってられないと思うんですが現場だと難しいでしょうね。でも助けれる命があればやりすぎでもいいと思うんですが。それをみんなが後押し出来る世の中になるといいなぁ。
by 止まない雨はない-
1
-
-
4.0
人がどのような亡くなり方をしたのかを読み進めながら人間の業や欲って何だろう?って考えさせられてしまう。死役所のスタッフ一人一人も何か抱えるものがあり。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビでドラマ化されたよね?
まず、死役所っていうネーミングが
面白い。ドラマ化されたお話しが
いくつか無料の中にもあり
楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料連載なので読みはじめました。死んだ側と、残された側と秀逸に描かれているとおもいます。ただ、死んだ後はせめてぐちゃぐちゃになる前の姿で手続きさせてほしかったなと勝手に思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルにひかれた
タイトルにひかれて読み始めました。1人1人の死んだ理由も気になるし、役所の人の生きていた時のことが気になるし、サクサク読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
死後のこと
死んだらどうなる、と誰もが考えると思います。私も小さいときから考え、今でも仕事柄、最期を迎える方のお世話をさせて頂くこともあり、日常的にふと考えたりします。
5歳の子供にも最近死んだらどうなるの?と聞かれました。
子供にはちょっと難しいかもしれませんが、ドラマ化されてるのでそちらを一緒に見てもいいのかなと思います。
漫画ではすぐに話に入り込んでしまい、続きが気になってしょうがない話ばかりです。by 匿名希望-
0
-
