【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間30位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 308話まで配信中(34~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人生
いろんな考えの人がいるなと思いました
とても面白かったです。by しやくしよ-
0
-
-
5.0
死役所
生と死の間
これを現実にある市役所と似たような設定で書かれていて面白かった。人間の弱みなどなど伝わったby (,,゚Д゚)猫-
0
-
-
5.0
(○-∀・)bいいね!
たくさんの死因があることがわかった。
まだ途中までしか見てないからわかんないけど、
なんで人を殺した人が、死役所の人になってるのかな、と思いましたby ゆうっあー-
0
-
-
5.0
これはやばい。3話ほどでストーリーは終わるけど、ギュッと濃い感情が詰まってる。人生色々、知らない側面読める。
by sukaol-
0
-
-
4.0
158話まで読んで
最後まで読みたい漫画のひとつ。
普段の生活をしていると、些細なことに一喜一憂してしまうが、このマンガを読むと、死が身近に思えてくる。いくつもの死を見てきて、良かった回を自問してもすぐには出てこない。顔にあざのあるおばあさんは幸せだったかな。
まだ市村さん家族と加護の会が出会ったところなので、本当の怖さは感じられないが想像すると今からとても恐ろしい。
西川さんの事件は私の中でまだ消化しきれていない。by ひるさがり-
0
-
-
5.0
久しぶりに
久しぶりに見直したくなって戻ってきました。毎話死んだ人たちがあまりに可哀想で泣いてしまいます。でもたまにそうじゃないクソ野郎もいます。そう言うところが面白くて好きです。
-
0
-
-
5.0
世に問う内容
様々な死に方で、死役所に来る人達。人は生きたように死ぬのか。世の中の不合理や、あり方を問う内容。考えさせられる作品です。
by 桜おばさん-
0
-
-
5.0
新しい閻魔法廷の形
死後は裁きにあう、、、というのは、日本人なら誰でも耳にしたことのあるストーリー。今昔物語から始まり、国民的アニメに至るまで様々なシーンで描かれています。
本作は、赤鬼でも青鬼でもなく、牛頭馬頭でもなく、死役所の職員が行き先を決めるとか。
日本人らしい生死観や地獄極楽観が随所に現れる本作は、そう在ってほしいという願望の具現化なのかも知れません。by 晴耕雨読-
0
-
-
5.0
皮肉がきいてる
死に様は人それぞれで、皮肉が効いてたりして、考えさせられる事もある。これで終わり?という終わり方もあって道徳的に必ず正しいとは限らないけど、全般的に面白い。
by 上達しないスキーヤー-
0
-
-
5.0
人の
人の生き様が生々しく表現してあって、苦手な人もいるかもだけど私ははまりました。
まだ全然見れてませんが、死役所ではたらく人たちの
人間像も少しずつ分かっていって展開が遅くなくてありがたいです(*´ω`*)by ミンチ肉-
1
-