みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(1473ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間30位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 308話まで配信中(34~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この世界、あると思います!
死んでからの世界。
小さな頃から今もずっと想いを馳せるが、
当然答えが出ない。
しかし『死役所』に出会って読み耽るうちに、この世界『ある!』って思った。
そしてきっとこんな風に手続きを踏んで成仏するんだなぁ…と私は感じた。
あと、人は様々な背景があって死を選んだり、罪を犯したり、やむなく死んでしまうのだとも。
死は永遠のテーマだし、私には恐れでしかないのだが、この作品を読んで『いかにどう生きるか』に視点がシフトした。
死んでからはシ村さんにお任せすればいいのだから。by レモネードモード-
1
-
-
5.0
面白い
主人公の胡椒くささがとても良い。
内容もとても白黒付いている部分もあり、主人公の話も自然体な流れで入っていく感じが、この漫画を読んでいてとても引き込まれていきます。ありとあらゆる角度から死という世界を見ることはとても不思議な気持ちになります。面白すぎて単行本を全巻購入してしまいました。続きがとても楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生観
死を通して、色々な人生観を感じられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと人気作品だったので気になっていました。
ストーリーは一話完結形式。分類するなら社会派コミックでしょうか。死が決してハッピーエンドとはならないように、一つ一つの話も、救われる結末もあれば、後味の悪いものがあったり、知らぬが仏の真実が明かされたりと、多種多様。とはいえ、徹頭徹尾シリアスで重苦しいかというとそうでもなく、癖のある職員たちににやりとさせられるシーンもあり、なかなかヘンテコでユニークです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オムニバス形式のヒューマンドラマ
表紙に惹かれて購入しました。
オムニバス形式のヒューマンドラマで、とても読みやすく面白いです!
メインの登場人物も全員個性的です。
彼らの過去も気になりました。
この作者さんは、キャラの描き分けが絵柄も性格も心理描写もとても上手いです。
ストーリーはどれもしっかりしていて、役所の業務や雰囲気がとてもリアルです。
続きが出たら、是非また読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
なんとなく読み始めましたが、どんどん引き込まれて、はまってしまいました☺️笑
最初はグロいのかなとか思っていたのですが、様々な人間模様に、感動したり切なくなったり、それとともに伏線の話も気になって、続きをどんどん読みたくなる話です。ただ、新着が話の途中までとかだったりすると、すごく待ち遠しくじれったくなりますが、それもそれで楽しみかなと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々考えさせられる作品
読んでいくうちに、次の話が気になり、シ村さんや、他のキャラにも色んなストーリーが、読んでいくうちにハマってしまってました。
一つ一つの、ストーリーが、生と死について、考えさせられる作品です。
明日は、我が身かもしれないし、もしかしたら死役職って、存在しているのかもとまで思ってしまいました(笑)
お気に入りの作品の1つです‼by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい
死んだ人が生きていた時に何をしていたのかをちゃんと書いてくれていて読みやすいです。友達にすすめられて読みましたが、全部購入してしまったほどハマったマンガです。死んだ原因も人それぞれ違うくて読むたびにおもしろいなーと思います。たくさんのドラマがあってこのマンガは誰に進めても楽しんでもらえるとおもいます。
by あい2486-
0
-
-
5.0
大好きです。
めちゃコミックの月会員になったキッカケになった漫画です!!最初は題名に「ん??」と思っていたのだけど…読み進めていくうちに納得の設定でした!と、同じに「悪いことは、しちゃ駄目だなぁ~」とも思ってみたり!w
早く次の話が更新されるのを、楽しみに待っています!
悩みながらも単行本を買わずに待っています!wby 匿名希望-
0
-
-
4.0
死
いろいろな人の死が描かれている。
生々しいかんじがする。
人って死んだらとうなるのかなーって単純な疑問の1つの終着点のような気もする。
死んだときに自分の死を受け入れられる時間があるのかと思うと少しだけ救われたような気持ちにもなる。
極刑の人が働く場所。
主人公の終着点はどこへいくのか、続きが気になるby 匿名希望-
0
-