【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(109ページ目)

死役所
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
314話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 19,334件
評価5 50% 9,713
評価4 34% 6,561
評価3 13% 2,556
評価2 2% 362
評価1 1% 142
1,081 - 1,090件目/全4,204件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    あの世の話。まさか死んだ世界にも役所があるなんて想像もつかなかった(笑)
    死んだ原因によっていろんな課で手続きをとって成仏するという発想も楽しめた。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    亡くなった人がくる死役所。
    死因によって課が分かれていて、市役所みたいな所です。
    そこに来る亡くなった方の、それぞれのお話と、働いている方のお話です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    原作もドラマも両方見ました!死後の世界にも役所だけですが人間社会が存在しているのも面白いです。秩序が重んじられている日本だからこそ受ける内容なのかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    色々と考えさせられるストーリーが多い!

    つくづく 人生って、色々だなぁ…と改めて 身につまされたり、考えさせられるストーリーが多いと感じました。自分は、医療従事者で病院で色んな患者さんと接しているので、子どもからお年寄りまで また、家族の方々と接することも多いので…様々な死に対してのストーリーの中でも 人間模様が感じられる この漫画は読んでいて 凄く共感できる部分もありました。死んでから後悔しても遅いけど、特に子どもが虐待されたり、両親から愛情を注がれない中で それでも親に対しての愛情を求めて死んでしまう描写には、泣けました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    し刑になった人だけが働ける死役所にどんな人が働いてるのか気になる。途中まで読んだだけやと性格歪んでるような人は少なそうな感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    それぞれのエピソードがおもしろい

    亡くなった方のエピソードや、死役所で働く職員さんのエピソードそれぞれが短編のように読めるので読みやすいです。シムラさんのエピソードが気になるけど、忘れた頃に続きになるので。ついていくのが大変。。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    悲しくも

    悲しくも希望もある漫画…
    悲しいテーマですが、全体的明るいトーンで描かれていて、辛い重いしんどい気分にならずに読み進められます。(子供虐待死の話はしんどかったけど。)役所の事務的な淡々とした作業というトーン。
    特に死後は現世の状況を一切知る事が出来ない…と言う設定は、本当にそうだといいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    死の世界に興味がわく

    誰しもが死んだらどうなるんだろう〜とそれとなくぼんやりと思うことはあったとは思うけれど、それを完全にコミックにしてもらった感じで面白い。
    面白いだけでなく、現実で課題となる題材が多くて考えさせられる。
    死役所で働く人の過去も色々描かれていてほんとに面白い

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なんだかよくわからない死役所。
    いろいろな死に方をした人が集まっているなあっと毎度毎度何かしらおこる。えが気持ち悪かった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    死後の世界の書き方がありそうでなかった印象があります。ついつい読んじゃう感じです。ぜひおすすめします。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー