子供生まれる前に教育が必要だな、父親にも。
-
4
1311位 ?
子供生まれる前に教育が必要だな、父親にも。
いちおう、キャリアウーマンにはなったのね。
いやあ、難しいね。つきあいだすときにはこんな男だとはわかんないよなあ。
きょうだい児はつらいよなあ。うーん。
決断までの迷いと悩み、お父さんも共有してくれないとなあ。
うん。こんなに説明不足だと親御さん気の毒。
こういうとき、はっきりと障害の名前で親に伝えるのがよいのか、「そういう子」という意味範囲の広い言葉がよいのか、わからないけど、親御さんはミスリードされちゃわないのかなあ。
きれいな絵で安心して読めますが、先行きが心痛むものになりそうで、落ち着いて読もうと思います。
このエピソードは何度読んでも凄みがある。真琴さんやさしく話してるんだけどね。それでこの扱いはないよな。
ここからが茨の道だけどがんばれ。実家が協力的なのがいいよね。沙羅との対比でもあります。
よい話になりそうな気配だけど、一筋縄では行かないかんじでもあるもんなあ。
何か思い出させると思ったら、『ちいちゃんは少し足りない』の絵柄に似てるな。好きなのでなんか嬉しい。
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
005話
【第1話】(5)