不器用じゃなくて無器用なのね、意味はあるのかしら
-
1
4829位 ?
不器用じゃなくて無器用なのね、意味はあるのかしら
あるいはスキップで!
可愛い表現。
きりちゃんは裏切られて可哀想なんだけど、婚約者でもあった銀ちゃんのセクシャルアピールを受け入れてこなかった部分で既に温度差があったというだけで。お母さんが相手じゃなくても歩調は合わなかったんだろう。
結局、弱くて優柔不断なのね。弱い者同士でくっつき合う。銀ちゃんの家族も元嫁もキリちゃんの母親も、銀ちゃんも。弱いもの同士おぎなって誤魔化して。早かれ遅かれ隙があれば傷を舐め合う。
ひ〜紫藤さん登場カッコ良すぎる。他人だから見ていられる。当事者だったら面倒くさいよね、だって。
日本語がきれいだな。詩のようで。
それとカットが。
色々波乱を含んだ回だったけれど
手🖐️!繋いでるよ!!手!!!え〜😳照
解析不能!かろりさん可愛い
日本語ってホント丁寧に使いたい(作者様のつやごと)。でも失敗を恐れて喋らない人もつまらないわけで。そういうことに触れられる本、有り難いです。
松井さん。即同棲が正論じゃない。良い友達関係にほっこりした☺️
日日(にちにち)べんとう
083話
第42話(2)