4.0
処女と手練れの恋愛、ただ赤城さんは仕事もだけど恋愛も意外にまじめだった。愛されてる感がとても良いです。
-
0
3981位 ?
処女と手練れの恋愛、ただ赤城さんは仕事もだけど恋愛も意外にまじめだった。愛されてる感がとても良いです。
アニメ化されるというので読み返してます。
シーズンゼロから読むのがオススメです。
推しキャラをみつけて応援しながら読むと楽しい。
女性だから助六になれなかったさらさにはやっぱりオスカル様になって欲しい。
姿勢を正したい時、スカッとしたい時に手に取る漫画のひとつです。そのうち成敗!とか言うんじゃないかと、思うくらいカッコいいグランマ大好きです。お嫁さんとの関係性も良いです。
子供のひとり暮らし、ありえない設定だけど、コタローくんが抱えてる事情はリアルでもありますね。
隣近所の大人が助けてくれる、そしてコタローくんも大人を癒してくれる、いい関係。
ただただ面白い回もあり、ジーンとくる回もあり、楽しく読んでます。
ヒロインがオンオフはっきり分けていて好感がもてます。
総支配人がちょっと強引。
女性が多い職場だから火種を潰しておきたいって、よくわかります。
整くんの頭の中どうなってるんでしょうか。
なんでこんなに色んなことに気づいて推理できるのか。天才。
違うマンガなら警察も一目置く名探偵なんだろうけどあくまで一般人で物語が続くところが好きです。
狂気に満ちた犯人の顔が、ムダな線がなくて、かえって怖くて好きです。
せっかく生まれ変わったのに再会まで三年もかかってるなんてスタートから切ない。
若くして好きな人に先立たれたヒロインは悲しみにくれてばかりでないところが逆に好感持てます。
シェアハウスっていいですね。
松永さんミーコを大事にしてる。
高校卒業までは待つのかな。
りょうくんは不器用だけど優しいし、サバコが惚れる理由もわかる。
背景もよく描かれていて、なんかその辺にあの家が建ってそうです。
頼もしいらすぼす。たまに勘違いしてるのもかわいい。
街で野良猫を見るとこの漫画を思い出します。
毎日無料のペースで読むのがぴったりな漫画です。
ハイスペックなのにピュアな瀬尾さんがとてもいい。言うほど年の差はないですよね。千世ちゃんも社会人としての経験は積んでるから、二人を見ていて安心します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
野獣は激しく奪う