りんごべっこさんの投稿一覧

投稿
1,113
いいね獲得
2,046
評価5 17% 193
評価4 33% 364
評価3 41% 452
評価2 8% 93
評価1 1% 11
611 - 620件目/全799件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これはまだ16話までの結論ですが、おもしろいです。
    サレ妻なんて悲劇的で、しかもタトゥーだらけの背中の男性画、何度か目に留まりはしたものの避けてましたが、
    さっさと読むべきでした。
    義母の介護を頑張って、見送った妻が、葬儀の時に夫が浮気をしていることを知らされてしまう。
    四十九日には、浮気相手に電話をしている夫を目撃し、強烈なショックを受ける。
    悲劇のヒロイン感いっぱいですが、この後、義母が嫁に遺産を遺してくれていたことが判明、夫妻の立場が逆転します。
    サレ妻ものは読み手にもストレスがかかりますが、遺産のおかげで、しかも早い段階での判明ですので
    ストレスが最小限に抑えられていて、楽です。
    これからタイトル通りのサレ妻の復讐がどんなものになるか、香蓮と柊哉の関係も気になるところです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ラブコメ、ケラケラ笑えます

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは、この手の男子なら、花野井くんの方がいいかな~と思いましたが、読んでいると面白い。
    もう少し読んでからレビューしようと思っていましたが、修学旅行の新幹線のやり取りで大爆笑して★5つと早々決定。
    花野井くんの方がいいかな~と思った時点で止めなくてよかった。花野井くんは花野井くん、日下部くんは日下部くん。
    と、言いますか、みにあまる彼氏全体。素敵キャラがいっぱいで、大豊作。
    月命日発言から、サッチーにハマり、修学旅行編では、かすみんに、桜くんまで。キャラが確立して際立っている。
    10話、出来たら20話、ぜひ読んでください。共にケラケラ笑いましょうぞよ
    では、21話、読みに行ってまいりま~す

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    好意をストレートに臆面もなく、その時々で伝えてくれるのは、嬉しい
    ただ、他人には聞かれないように言ってほしい、バカップルになっちゃいますから
    でも、佐倉くんは秀才、そんな人が真面目に、恋人優先で向き合ってくるのが魅力

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    18話までですが、微妙なとこです
    礼は優しさは見えるものの、今のところ、御曹司という事以外インパクトに欠けていて、
    千尋が七海に好意?なら三角関係も面倒、雪は反対派にまわっていてこれまた面倒、
    ラブストーリーとしては、私としては、今一つ盛り上がれていません
    逆に家族関係の不和については、どうしてそうなったのか、どの程度なのか、それぞれの家庭で気になります

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロイン真琴の、幼馴染の怜太は、顔はいいけれど、かなりアホな残念ナルシストちゃん。
    お友達の祐介くんが、器用にこなせちゃうタイプなので、祐介の方がいいんじゃないかと思えてしまうが、
    真琴への想いがモレモレなところがある、憎めないカワイイやつ。
    真琴が間違った観点から、その想いを否定し、受け入れないシーンがウダウダと続く点にはウンザリもしますが、
    是非とも最後まで、いえいえ(私もかなりはしょってます)、最後だけでも読んでほしい。
    怜太はいつまでも残念王子ではありません、頼もしく成長します(してると思います)
    怜太を憎めないカワイイやつと思っているなら、最後の最後の部分を読んでみてはいかがでしょうか。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    50話までの感想です
    酔って、目を覚ましたら、結婚していた!最初は、インパクトがありました、結構なインパクトです。
    ですが、段々、なぜ婚姻届がある?えっ、名前変わってない?すぐ様、変更しなくていいの?など、疑問だらけ…
    そして愛子さんの登場、それを隠したがるユキ、どんなことがあったのか興味津々になるも、ただのセフレ?…
    過去のことだし、そこまで隠すほどのことじゃ…なんだか騒ぐ割にエピソードが弱い気がして…
    ちょっと間延び感を感じちゃいました。まだまだ話は続くようなので、これからかもしれませんが…

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    20話までですが、面白味はあまり感じられませんでした
    北川みゆき作品には、いくつかグッと引き込まれている作品があり、期待して読み始めたのですが…
    寧々ちゃん自身も、ストーリーも、私のタイプではないかも…

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    正直、タイトルには期待を持てなかったのですが、おもしろ~い
    めちゃコミ歴8カ月の私は、経験不足で、他作品をあまり知ってるとは言えないのですが、めちゃくちゃ新鮮に感じます。
    まず質屋という商売、馴染みがありません。そこに集まってくる宝石の数々、神秘です。
    種類や産地、産出量、内包物など、面白味ある知識を軽~く学びながら、
    質屋の孫、志のぶと、そのおじいちゃまがかつて預かり、婚約者とさせた顕ちゃんとの恋の行方?
    さらに、志のぶには宝石が持つ陰や陽の気を感じ取れる、摩訶不思議な能力付き!!
    や~、面白味があってワクワクする作品です
    皆さんの評価も高く、おすすめです。ぜひぜひ

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    タイトルがキレイなのと、新垣結衣さんのヤツかな~なんて読み始めましたが楽しめません
    初めから、好みではありませんでしたが、これから、きっとこれからよくなる、そう思い16話まで…
    面白くありません、不快な場面もいくつかありました
    納得できないモヤモヤを抱えながら、もう期待できないな…と
    長いストーリーの初めの方だけで☆1つとは申し訳ない気もしますが…

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    三神くんのこと、初めは、強引で勝手気ままなヤツって思えちゃいました
    誤解でした…
    杏ちゃんのお母さんに、あれほどキチンと挨拶してくれるとは…
    ずっと一緒にいたいことも、プロポーズで表現してくれるし…
    友人の杏ちゃんへの揶揄への切り返しもパーフェクト…
    好青年だぞ!受験後に語ってくれるという結婚についての話、待ち遠しい…。続きが読みたいです
    出来る事なら、ユキくんが元気になってほしいです。
    三神くんのイトコとの幸せを願う…奇跡を起こしてほしい。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています