5.0
ジョルノジョバーナ
5部の主役を探す旅のようです。
荒木飛呂彦先生の作品は、絵も素晴らしいし、内容も素晴らしいです。
こういち君とジョルノジョバーナがどう出会うのか?
楽しみな作品です。
-
0
312位 ?
5部の主役を探す旅のようです。
荒木飛呂彦先生の作品は、絵も素晴らしいし、内容も素晴らしいです。
こういち君とジョルノジョバーナがどう出会うのか?
楽しみな作品です。
16歳で漫画家デビューしたまのんは、気がつくと40歳。
自分のことを全く分かっていなくて、育てのおばあちゃんが亡くなったことで、嫌でも知らなくてはいけなくなる。
ほうれい線、シミ、これが私!?と驚愕する。
そんなまのんちゃんを応援したくなる、作品です。
北条司先生の作品は、どれも好きです!
だから待ってました!という感じです。
冒頭の始まり方も良いし、本作に期待大です。
絵も相変わらず綺麗だし、ハマること間違いなしですよ。
ずっと忘れることが出来ない幼馴染がいる、主人公。
いつでもどこでも、いなくなった幼馴染を探してしまう。
そして幼馴染に似た人を、駅で見かける。
結果別人だったが、恋をしてしまう。
しかしその人には、彼女がいて。
そして探していた幼馴染は、白骨死体で見つかる。
しかも他殺。
何故幼馴染は殺されたのか?
そして幼馴染に似た人との恋は、どうなるのか?
ドキドキプラス謎めいた作品です。
虐められている人に手を差し伸べて、イジメ返しをするお話。
でも優しいから手を差し伸べるわけではない。
それは読み進めると、分かります。
ただのイジメ返しではありません。
興味のある方は、読み進めてください。
杉作先生の漫画は、全て好きです。
猫好きには、たまらないと思います。
生まれたばかりの赤ちゃん猫と、お母さん猫。
ご飯をあげたい人と、街が汚れるからあげないでと言う人。
猫目線で見てしまう私には、猫に優しくしてと思います。
この作者さんの作品は、好きです。
サレタ側も全部、読みました。
そしてこの作品も、最初から面白い。
愛した妻に、まさかの男がいた。
ここまで愛されていて、何が不満なのか?
そして崖から身を投げようとしていた、女子高生との出会い。
面白そうと、胸が高まります。
この作品は、格好良いし面白いです。
一度この作品を読んだら、荒木飛呂彦先生のワールドに入り込みます。
そして夢中になること間違いなしです!
教授と呼ばれる猫のお話。
何故教授という名前なのかは、猫初心者の飼い主さんが、猫のことを俺に教えてくれ!教授!からです。
教授と赤ちゃんのほのぼの話。
赤ちゃんが大人になって、教授との出会いから話は始まります。
とっても素敵な作品なので、皆に読んでほしいです。
最初に母猫と兄弟が、捕獲されてしまうというショッキングなことが起きます。
1匹取り残された、シャー子。
でも直ぐに、同居人が出来ます。
シャー子が住んでいる家に、シェアハウスとして、3人加わります。
シャー子からしたら、住まわせてあげてる。
徐々にシャー子を受け入れていく、3人の描写も素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風 カラー版