回想回でした。特に新しい情報や進展はありませんでした。
-
0
1150位 ?
回想回でした。特に新しい情報や進展はありませんでした。
思春期男子の葛藤がリアル(谷君の方)で面白かったです。
前半良かったけど、急に「濡れる」ってそこまで飛躍したので拍子抜けでした。この流れで、そういう布石はまだ早い気がしました。
お化け屋敷から急に修学旅行の話題になって戸惑っております。
牧野さんは何の権限があってここまで図々しい事や発言をしているのでしょうか。人んち上がり込んで何してるんでしょうね。お見舞いじゃないですね、、、
あと、火傷したところは冷やしてあげてほしい。摩って握るなんて痛いしおかしい。
ちゃんと椎名君とその件について話してみたら、きっと違う答えが返ってくるんじゃないかな。
秦さんの独りよがりなんだろうけど。
この2人、可愛いです。
不器用だけどお互いが思い合っていて、応援したくなります。
大和君は一度、友達を精査した方がいいですね。
私おばちゃんだから断言しますけど、このおばちゃんは2人の仲を確信しています。
リードされたかと思うと、壁にしたりやけに世話焼き発揮しようと代わりにお酒飲んであげたり。
悶々と悩む割には行動があっけらかんとしていて、この回も読者は置いてけぼりです。
世に出すなら熟考して作品を作ってほしいです。
飢えっていうのは、性に対してなのか恋愛感情に対してなのか。そこでかなり違うんですが、流れ的に性に対してでしょうか。
竹島さんへの想いを、否定せざるを得ない心情は胸が締め付けられましたが、その後は軽薄な主人公という印象です。
顔が無表情なところが、自暴自棄感出そうとして必死で自己肯定してるように見えますが、主人公の行動としてはどうなのって思います。
ケダモノ彼氏
046話
番外編(2)