3.0
妻がすごい
なぜ?とツッコミどころ満載ですが、よく結婚に至りましたよね。実写化したけど、設定は原作のほうが好きでした。玉木さんの役作りは最高でした。寸分たがわない再現のクオリティに脱帽
-
0
7146位 ?
なぜ?とツッコミどころ満載ですが、よく結婚に至りましたよね。実写化したけど、設定は原作のほうが好きでした。玉木さんの役作りは最高でした。寸分たがわない再現のクオリティに脱帽
こんな鬼姑、ホントにいるのかと思うけど、けっこう理不尽な目にあってる話しは聞きますね。ますます少子化が進むので、こらしめて欲しい。
ヒロインの誠実と、王子役のおぼこさが歯がゆいながらも、応援したくなる。実際はないよなぁ。結末が気になる。
アイドル目指す子にもいろいろあるけど、アイドルには向かなそうなヒロイン。持って生まれた器量が仇になるのは忍びないけど、やっぱり自分を大事にできない人は人からも大事にしてもらえないってことなのかな。
ちょっと、重そうな始まり。タイトルからしてもヘビ―な感じで、もう少しメンタルのいいときに続きはとっておこうかな
終わり方が毎回、主人公も終わっている感じ。 不思議と、次の話では何事もなくはじまっているけど。いつも話している友人が気になる。
テレビでドラマ化されてるのをみて、原作に興味をもちました。けっこうはじめからぐいぐいきますね。結末はドラマとおなじなのかな?
本屋さんで見かけて、買おうかどうしようかなと、迷っていた作品なのでためし読みしてみました。けっこう斬新なアイデア、絵もツボです。
うーん、きっかけの演出、少し甘くないかな?普通、心臓苦しい人いたら、救急車呼ぶよね。善人でも悪人でも。この作戦自体怪しい。この先どうなるのか。
洋介犬さんのホラー、けっこう好きで雑誌などでちょこちょこ読んでます。都市伝説系ってなんかひかれますよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
極主夫道