この父親何か変だな
娘のことを本気で心配してるようには見えない
-
4
1990位 ?
この父親何か変だな
娘のことを本気で心配してるようには見えない
このまま理人まで倒れそう
言えないままで終わることはないとは思うけど
残り3週間どうなるかな
ハッキリしてくれ
もう焦らす時期じゃない
2人の時間がない
家族全員おかしなことになってから相談か
押川に相談する前に役所に行くなり病院へ行けよ
そんな判断も出来なくなって相談されても
どうにも出来ないね
電話受ける側も大変だな
お金ないなら市役所にまず行けば良いのに
島さんの言葉素敵
そして体現してるから説得力あり
祖母は親子が向き合うようにしたのか
孫が可愛いからこそ母親へ
しかし孫の最後までみる覚悟はある
たしかに大したものだ
おばあちゃんは娘すら信用できない
重い女性に対する人間不信だったのか
押川に男性に頼るところをみると
世代を超えたこの話
幼い頃からの教育は大切だなと思った
祖母のプレッシャーで母親に頼る事が出来ない
孫が壊れたのか
今日あまの影響すごい
ここが水族館は名言かも
孫の初恋を否定する祖母
男性の尊厳を傷つけられただろうね
祖母は孫を紳士というか
もしかして自分の理想の男性に育てようとしたのか?
母親は気がついて
「子供を殺してください」という親たち
075話
#36:【ケース14】カラカラになって相談にくる人たち②(1)