関は正論を唱えた!
男子社員Aは黙ってしまった
男子社員Bは黙ってしまった
いやしかし
職場の人間にプライベートを突っ込まれたくない→わかる
職場にプライベートのアイドル追っかけを持ち込む→おいおいw
関さんの倒し方は見えてきましたね
-
5
152位 ?
関は正論を唱えた!
男子社員Aは黙ってしまった
男子社員Bは黙ってしまった
いやしかし
職場の人間にプライベートを突っ込まれたくない→わかる
職場にプライベートのアイドル追っかけを持ち込む→おいおいw
関さんの倒し方は見えてきましたね
おそらく…、
次は秋穂に一途な女医がライバルとして登場する!
そして皆さん「こんな優柔不断ヒロインはやめて、そっちに行けー」とかモヤモヤしながら
ナンダカンダ続きを読んでしまうんですな
自分も含めてw
今後もスカッと決まる逆転劇はなくて、泥仕合だけが待ってるような。もはや…、
ワタシって惰性で読んでるから。
もはや「水に落ちた犬(網浜)を打つな」という哀愁さえ漂います。
制作サイドが真にサバサバしてるなら、そろそろ終了を考えてもいいような。
ネットに散在する因果応報エゲツナイ話に毒されているのか(毒されているのです)
「この程度の成敗じゃ物足らん!」と。
「ケツの毛まで毟り取って、地獄を見せてこその大団円です!」と。
…それではあまりにも品のない漫画になってしまいますねw
ヒロインに失望。
あんな酷い元カレに会うつもりだとか(いわゆるデモデモダッテか)
秘密をいちばん喋ってはいけない職場で喋るとか(単なる間抜けか)
もうちょっと、しっかりせんかい!
1話の短さ問題は置いといて。
初期の「あきれるほどポジティヴ」な主人公には、まだ感心する部分もあったのですが
最近はただの大馬鹿者で、もう「痛い目に遭えばいいのに」とも思わないくらい痛々しい。
一話の短さについては皆さんが仰っているので、別の改善ポイントを。
そろそろ扉絵を新しいものに変えてはいかがですか。…そこかい!
一難去って、また一難…じゃなくて
一部長去って、また一部長。
クセ者が多すぎ!(だから面白いのですが)
いよいよ女たちの復讐が幕を上げる…!
とか言いつつ、ここまで酷い男だと逆に憎めないから困りますねw
社内探偵
096話
第24話-4