4.0
4話までですが…
めっちゃ続き気になる!
浮気の真実も知りたいし、うさぎちゃんの正体も気になる。
でもまだ12話までしか配信してないのよね。
結局モヤモヤしちゃいそうなので完結まで待つことにしました。
-
1
306位 ?
めっちゃ続き気になる!
浮気の真実も知りたいし、うさぎちゃんの正体も気になる。
でもまだ12話までしか配信してないのよね。
結局モヤモヤしちゃいそうなので完結まで待つことにしました。
人の色んな感情が詰め込まれた作品です。
グロい描写もあるので苦手な人も多いと思いますが、薄っぺらいただのグロ漫画ではないので読み応えがあります。
最後に多少の救いがあるので読後感は悪くないと思います。
途中色々ツッコミたい所もあり、エンディングまで急ぎ足な感じもしましたが最後がめっちゃハッピーエンドなので読後感は満足です。
一途にサキ姉を想う保のまっすぐさが良い。
彼女と別れる時も、彼女のせいにしないのも保の誠実さを感じた。
子供の頃の10歳差は大きいけど大人になればそこまでじゃない!
2人の恋を応援したくなりました。
これ、サキ姉視点もあるようなので、そちらも読んで見ようと思います。
発達障害と気付かず、なんとなく生き辛さを感じている人は多いだろな。
でも発達障害と性格の境目ってなんだろうとも思う。
顔や体型が人それぞれなように脳の形もそれぞれで、だから色んな性格がある。
明らかに脳の一部が欠落してたり機能してなければ完全に障害なんだろうけど…
最近は発達障害を言い訳にして努力する事を放棄してるような人もいるのでちょっとモヤモヤする。
と、色々考えさせられる事も多い作品です。
しーちゃんのごちそう同様、こちらも心温まる作品です。
ただ、現代の猫の飼い方とかなり違うので猫好きとしてはモヤモヤもしちゃいます。
良い作品なだけにこれが本来の幸せな飼い方なんだと誤解してしまう読者が居そうで…
結婚した途端、色々安心して遊び始める男って多いと思う。
奥さんがしっかりした人だと余計に。
甘えてるんだろね。
結婚する時は親との関係性を良く見てからをおすすめします。
家族に対する態度と妻に対する態度は基本的には似ると思うので。
ゲーム世界への転生もの。
内容はタイトルママですw
ダリヤと推しが結ばれる以外、推しが助かる道は無いと思い、推しからの恋愛フラグを主人公がことごとくへし折ります。
でも推しと主人公ルートって死亡フラグあったっけ?
頑なにダリヤとくっ付けよーとしなくても自分で良くね?って思いましたw
企業のゴミを水面下で洗い出してくれる人ってリアルに必要だと思う。
上にはめっちゃゴマすって下には無理難題押し付ける中間管理職って本当多い。
最初の数話は他の方々も書いてる通り、主人公の性格がダメ過ぎて読むのをやめようとも思いましたが、やる気を出してからは応援したくなる主人公になりました。
吉川さんと付き合うかはわかりませんが、良いカップルになりそう。
吉川さんが何気に俺様っぽい感じなのも良いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐代行うさぎチャンネル