べえだすさんの投稿一覧

投稿
2,321
いいね獲得
442
211 - 220件目/全2,321件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    江戸時代失火原因は死罪。火を出した家も死罪とかあったくらいで、建物が接近してるところの延焼は一大事だった。赦すどころかコロすが妥当なんだがどうしてくれようか、無責任な呑気者の主人公よ。養女になって名義から建物の購入改装まで世話になったクロード家に何と詫びる?

    • 1
  2. 神様はじめました

    040話

    第十三話(3/3)

    稚魚姫達を断る口実なのに、そこまで真に受けるなよ。

    • 0
  3. 薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳

    162話

    第七十六話 奇襲作戦

    ネタバレ コメントを表示する

    雪崩までは作戦のうちだが、爆発炎上は楼蘭のスタンドプレイ。楼蘭消えて子翠残るが筋かな。翠苓は隠れ里の公主か阿多様の話し相手で。

    • 0
  4. ネタバレ コメントを表示する

    子翠が火を付けるのが作戦だったのか?潜入組が別に居たのに子翠が付けたのか?まさか上手く行くとはの種明かしが知りたいものだ。

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    蘇りの薬、仮死の毒、毒じゃなくて薬だよに注目ね。猫猫もそうだが子翠も言葉が足りない。主要な登場人物は刑に処されるまで誰も死なないのが本作のようだが。翠れいの母も後宮から出される時は羅門の子扱いだから親戚みたいなもんだろう。意外と物語の要な羅門さんでした。

    • 1
  6. ネタバレ コメントを表示する

    壬氏の簪ともう一つは玉葉様か?カンザシ捌きも中々にどっこい食べてた牢の中〜♪楼蘭の行動は想定通り、どう転んても死を覚悟。でも私死んじゃうかな〜くらい他人事。

    • 0
  7. 薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳

    157話

    第七十一話 たい盆 -2

    ネタバレ コメントを表示する

    うん、パパ頑張る。算盤頭的には今回七話×97ポイントで約一冊分。妥当なようでちと高いか。キャンペーン割りとかあると良いけど、一方で変人ファン多数につき、これでもイケル!と踏んだのだろう。

    • 2
  8. 薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳

    156話

    第七十一話 たい盆 -1

    ネタバレ コメントを表示する

    水牢は凍えるけど、これは毒実験で鍛えてるから猫猫には楽しい暇潰しかな。とはいえ、加減てものがあるから、対処の順番と獲物はかんざしくらい?傷や解毒の薬はあるかな。

    • 0