クリームバタフライさんの投稿一覧

投稿
28
いいね獲得
40
評価5 61% 17
評価4 25% 7
評価3 7% 2
評価2 4% 1
評価1 4% 1
1 - 10件目/全25件
  1. 評価:5.000 5.0

    楽しくてサイコー

    なんかいいんです。で続き読みたくて隙間時間に見てしまいます。チャージ早いし、まとめて見れるし。
    3人本当に仲良くてサイコーです。すみちゃんの元彼話で甘酸っぱい気持ちになり、ワクワク止まらないです。また、マザコン旦那からのかえってくる言葉に私までイライラしちゃったよ。どこまでも奥さんを切ない気持ちにするんだから本当に始末悪いわ。このまま3人で子育てしながら過ごすのか楽しみですが、あんな自覚無く傷付ける人のとこなら戻りたくないよね
    のりまきさんも早く立ち直って!応援してます。それぞれ色々かかえてますが、基本楽しいし、仲間で、突破していく姿ははたから見たら羨ましい限りです。作品からパワー貰ってます。有難うございます!

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    ついついほっとけない

    ネタバレ レビューを表示する

    まさにおじ様受けするキャラ望愛ちゃん。 ワンマン新社長も実は気になってること間違え無いわ。なんでもぽんぽん命令してかといって望愛ちゃんを観察してるし。で、この子仕事も出来そう。整理整頓してるし、業務もこなしていくし。気配りあるし。室長も気になって来たよね。「俺だって聞き流すほど大人じゃない」って望愛を抱きしめた時室長愛が、溢れてしまいました。課金決定。これからも見逃しません。でも話の流れ的には。生意気社長とくっつくんだろうけど、私は室長推しです!

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    猫猫の謎解きに夢中

    ネタバレ レビューを表示する

    大ハマりしてます(*^^*)後宮での難事件を解決してゆく様はスッキリしますし、壬氏様と猫猫の掛け合いも面白く目が離せません。また出生の過去もあるようで
    絡み合った問題をとき解くうちに壬氏様も猫猫と最終的には婚姻関係となるといいなあと期待しながら拝見してます。まっ、あの猫猫が、どう変化するか見どころですね。60ptなんのその あれよあれよあれよと止まりません。文庫版も買おうかとも。好きな話は、解雇された猫猫を迎えに行くくだり。羅門の話も心に残りました。みんな繋がってるんですね。
    もうひとつのスクエニ版が今無料なので読み比べて楽しんでます。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    藤子さんを好きすぎる仁科さんが怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    宣伝見て読み始めましたが、この違和感どうお伝えすればいいのでしょう。急に来たそうそう藤子さんと、名前呼び。具合悪い時は部屋に上がってお粥作ってくれたり甲斐甲斐しく。でも鍵は?上司の方失敗は考えにくいし。で、藤子さんのアイスの棒だってむしり取るように奪い、ニンマリ。危険な時やってくる身の軽さ。何処に潜んでたの?手の触り方も私NG。持ち前の美貌とハイスペックなキャラクターなのに。で、どんどん近づいてる2人の距離。あの笑顔が怖くて読んでしまいます。藤子さんさえ良ければね。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    アルファから目が離せない

    ネタバレ レビューを表示する

    アルファこと孤高の加賀社長カッコいい(≧ω≦)です。で、本当に由梨が大好きなんですね。ふとした目線や表情で察することが出来ます。内に秘めたるその思いをひた隠し、5年も待っていたなんて。政略結婚だと思ったいる由梨は知らないんだろうな。チャンスあれば外堀から攻めるように婚姻を固めた加賀社長。
    由梨に対するアプローチも素敵でドキドキします。可憐な花を詰んでしまいたい本音と由梨を思い駆り立てる気持ちを押さえるそのお姿はアルファそのもの。
    また由梨も謙虚で可愛いくて努力家。本当にいい子なの。秘書室のななちゃんと長坂さんもいいスパイスです。今井家がガンですが何とか乗り越えて下さい!

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ほっとけない見届けたくなるお話

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料から入りました。少女漫画っていいなーって久々にどハマりしてます。
    キャンパスライフもリアルで入り込んでしまうお話です。登場人物も魅力的。まず、主人公しーちゃん。記憶喪失でも前向き。勇気があるし、淡々としたところが好き。以前の自分を周りの様子から知り、自己分析しながら進んでいきます。学校での様子は痛々しかった。そんな中の心の支えは、兄あーと妹まー。3人だけで住んでる。こういう別の空間って大事。段々と自分の居場所が出来たしーちゃん。そんな中以前の自分の、断片的な記憶が蘇り、
    今大好きな兄あーちゃんに拒否された姿だ。世界で今1番大切なあーちゃん。みずきという彼女が出来た。昔からの幼なじみらしく家族にもすんなり入り込んで何より自分になつかない妹まーまで虜。自分に対してビクビクするみずき。何があったのか分からないながらも何とか自分なりに受け入れようとするしーちゃん。痛々しいくて切なくて。このみずきってなんか嫌な奴なんです。表向きはいい感じなんですがね。腹黒。あざとい奴に見えるの。
    そんな中昔付き合うことになってた開くんが、本当にいい人なんです。私大好き。以前のしおり先輩でないから2号と呼びながらしっかり近くにいてくれる。次第に開くんにはなんでも話してるしーちゃん。なくてはならない人です。
    3人兄弟の中に上手く入ってくれてます。一緒に夕飯作ってた姿にほわっとしました。リーゼントのルーツもいい。他個人的には毒舌まーちゃん可愛いです。開くんならそのうちまーちゃん懐くんだろうな。この三人兄弟なんだか事情がありそうです。そしてこれからどうなっていくんでしょうか?記憶が戻った時しーちゃんはどーなるんだろう。以前とは全く別人のしーちゃん。憶測ではツッパリながらもあーちゃんに兄弟以上の感情があって大好き過ぎて距離を置いてたんでないの?私個人的にはあーちゃんいまいち。何か隠してますよね。これからも読み続けます。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    感謝感激とりかえばや沼

    さいとうちほ先生素晴らしい作品ありがとうございます。若い頃読んでた漫画家さんまだ大活躍されているんですね。中学の頃大ハマりした氷室冴子先生のざちぇんじを思い出し何となく読み始めたら止まりません。絵の美しいこととそれぞれの登場人物像も魅力的に描かれてて内容も深いです。とりかえばや沼とでも。全てに秀でた沙羅双樹の失踪の理由も納得できます。睡蓮も同じタイミングで目覚め上手くとりかえられるのですが、最後までハラハラ止まりません。また周りの登場人物も気になる人ばかりで。まずお帝カッコよすぎます。睡蓮の装束をまとった沙羅。帝御動座のお役目を果たしそこで睡蓮が二人居合わせた時帝は…。入れ替わりを疑った梅壺の女御様は…三の姫であられる五節の尚侍様は…見どころ盛りだくさんです。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    心揺さぶられるいいお話

    ネタバレ レビューを表示する

    中学生の梓と樹 同じ時期に両親離婚しお互い絶対別れないでずっと一緒と約束して、交際が始まります。2人の取り巻く環境、クラスメイト達それぞれ丁寧に描かれてて、部活や、進路面談、放課後友達との何気ない姿も眩しいです。そして前向きで必ず何となく明るい気持ちにさせてくれます。うちの子供たちは自分の気持ちをこんな風にきちんと話せないな。皆子供なのに精神面が出来ててみんないい子達。子供として考えてる。いい大人になるよ。いい空間だよね。
    毎回コメント出してしまう位入り込んでしまいます。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    引き込まれます世界観

    ネタバレ レビューを表示する

    カラー最高です。絵が綺麗。世界に浸れます。アマリリスの大公。しかも怪物ってなると年配の偏屈ジジイかと思いきや祖国を守ること第一のイケてるレンと同じ志を持ってただ1人で同盟の為に嫁いだエルザ。惹かれ合いますよね。お互い知れば知る程。エルザも大公妃となってから自分らしさを発揮出来本当に楽しそうで、レンと両思いに慣れて幸せに♡
    ( ´˘` )繰り返し読んでます。
    妹はわがままで自己中で引っ掻き回すだけで何も出来ないおバカさん。悪者に利用されるわ。2人の愛の力でやっつけてください!応援してます

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    契約からの今後に期待して

    ネタバレ レビューを表示する

    ハイスペック綾瀬常務と広告代理店担当者の桜井遥菜。企画打ち合わせは綾瀬に彼氏の営業町田と遥菜とで面談するも町田と綾瀬でやり取りが飛び交いいつも蚊帳の外の遥菜。目すら合わせて貰えないって私ならやる気下がるわね。でも綾瀬常務の目線やら仕草で遥菜を意識してる感伝わって来ました。での、婚約間近での町田の裏切り。自分から発信出来ず退職を選ぶ遥菜。退社報告訪問の際に前の担当者の湯川さんとばったり合い幼なじみだからこその紹介で綾瀬常務の家政婦になるようです。ありえない設定でも引き込まれました。この綾瀬常務は昔の古傷がある様で、遥菜と、アポ中にも「このまま理人と付き合っていくことは出来ない」とか「あなたとの将来が見えない。さよなら」を回想してます。きっと遥菜に似た元カノなのでは…。遥菜もアレ下手やら面白くないなどいわれ放題で。
    仕事に関して真面目で正確な点で湯川に評価され推薦受けた遥菜と、見た目とのギャップがありそうな綾瀬常務。どうやってトラウマ乗り越え距離が縮んでいくか楽しみです。ついでに元彼町田と西田の出鼻をくじいて貰いたい。
    ひとつ引っかかるのが綾瀬には桜井遥菜として見てもらわないと!そこんとこ今後重要です。前カノと重ねての扱いなら承知しませんからね。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています